CATEGORY
category: 中信 1/5
おじさん二人の遠足で諏訪湖湖畔の立石公園へ

先月2月の13日、友人と諏訪湖の御神渡りを拝観に行った際に立石公園に立ち寄ったときのスナップです。ここ数日の安曇野は雨や雪でお天気が悪く、カメラを持って”取材”に行けませんので、画像保管庫(ハードディスクともいう^^)の奥で眠っていたお蔵入りの画像です^^;こちらはいちばん最初に立ち寄った白鳥飛来地大勢の方が湖を眺めていたので近寄っていくと…御神渡りではなく、ハクチョウさんを眺めていたようです^^;オオハクチ...
- 0
- -
初めて見た諏訪湖の御神渡り

先日、友人に誘われて、全面結氷した湖面の氷に入った割れ目がせり上がる現象、諏訪湖の御神渡り(おみわたり)を見学に行ってきました。2013年以来、5年ぶりの認定というのはテレビや新聞のニュースで知ってはいても、なかなか自分でアクションを起こさない主体性のなさです(笑)諏訪といえば、子供の頃から何度も来ているくせに下諏訪くらいしかわからないのでほとんど他力本願です。友人が何度か来ているという赤砂崎公園に連...
- 2
- -
中央道八ヶ岳PAでの夕焼け

昨日に引き続き安曇野をちょっと離れますが、5月8日に所沢に行った帰路に立ち寄った中央道八ヶ岳PAでの夕焼けが綺麗だったのでその様子を♪薄暗くて山容がよくわからず少々自信がありませんが、八ヶ岳だと思います…。中央道を走りながら綺麗な夕焼けが気になってしまい、八ヶ岳PAには撮影のために立ち寄ったようなものでした^^;少し方向をずらすと、まだ何とか明るさが残るという時間帯でした。綺麗な夕焼けをぜひ撮りたいという気...
- 0
- -
昨日のランチは 諏訪みそ天丼(๑´ڡ`๑)

母の用事で昨日は下諏訪へ行ってきました。諏訪に行くとなれば、塩羊羹か『諏訪みそ天丼』^^;下諏訪の目的地を通過して、上諏訪のお店を目指しました。前々回売り切れで食べ損なった市役所の食堂は、土曜日なのでお休みですからまたもリベンジならず、またまた別の機会になりました。途中の諏訪湖畔パーキングで諏訪湖をパチリ✕2。もう少し上諏訪寄りあたりで、湖畔から山に向けて三脚を立てたカメラマンを数十人も見かけました。...
- 4
- -
諏訪市/北澤美術館でルネ・ラリックを鑑賞

先日、諏訪で諏訪みそ天丼を初めて食べてきたと記事にしましたが、私には諏訪に行きたかったもうひとつのお目当てがありました。北澤美術館で開かれている「アール・デコのガラス工芸 ルネ・ラリック」の展覧会です。ワインが好きになると、より美味しく飲むことができるグラスが欲しくなります。デュラレックスのように丈夫で割れにくい「コップ」で飲むのと、バカラやリーデルなどの口当たりが極く薄い「ワイングラス」で飲むの...
- 0
- -