fc2ブログ

安曇野 大好き!

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

CATEGORY

category: 雷鳥軍団 松本山雅FC  1/15

2020年のお正月はTVの前deず~っとテレビっ子^^♪

一昨年と似たようなタイトルですが、お正月はいつもの年のようにテレビの前にずっとかじりついてテレビっ子していました。サッカー天皇杯決勝元旦の午後、サッカー天皇杯決勝のテレビ観戦は中学生の頃からずっと正月の楽しみになっています。今年は数年ぶりに聖地である新国立競技場で行われ、鹿島アントラーズに2-0で勝利したヴィッセル神戸が天皇杯を手にしました。ウィキペディアより画像お借りしましたjfa.jpより画像お借りし...

  • 2
  • -

久しぶりのアルウィンで山雅を観戦♪

ふたりのMさん、いや4人のMさんですね^^、のご厚意で一昨日のルヴァンカップ松本山雅✕ガンバ大阪のナイトゲームを観戦することが出来ました。山雅がJ1に再昇格してからはじめての山雅観戦でした(*^^*)もう少しゆっくりでよかったのに、久しぶりのアルウィン(どうもまだサンアルに馴染めてない^^;)なので嬉しくなって18時過ぎにスタンド入りゴール裏のサポはすでにチャントを歌って盛り上がっていました♪18:20、GKがウォームア...

  • 2
  • -

アルウィンでJ2 松本山雅vs徳島ヴォルティス観戦記

湿原歩きの記事を中断して、今日は、一昨日の土曜日にホームのアルウィンで行われた松本山雅vs徳島ヴォルティスの試合観戦記です。写真でゲームを振り返ってみました。サッカーに興味のない方は、今日はスルーしてください。でも、できれば↓この応援ポチだけ、よろしくお願いしますm(_ _)m  長野県 ブログランキングへ友人のMさんから嬉しい誘いを受けて、車とシャトルバスを乗り継いでアルウィンに到着した頃には心配した雨も杞...

  • 0
  • -

この日はOFFだけど、かりがねサッカー場を見学♪

昨年の春に完成した松本市のかりがねサッカー場は松本山雅FCの練習場でもあります。何度か近くを通りましたが、今回初めて見学してきました。あいにくこの日は山雅のスケジュールはOFFでしたから、選手やスタッフのみなさんには会えませんでした。こちらは人工芝コート。ジュニアかジュニアユースと思しき年代のゲームが行われていました。こちらが天然芝コート。芝刈り機でメンテナンス中でした。だいぶ薄暗くなってきました。そ...

  • 0
  • -

熱烈山雅サポのアルウィンスタジアムツアー♪

先日のアルウィンデビューは、Mさんの奥様Kさんの親友M子さんとの出会いがきっかけでした。いつかはアルウィンへと思ってはいたのですが、あるときM子さんから皆で一緒に行きましょうと誘っていただき、幸運な出会いに恵まれて実現しました。背中を押していただき、感謝、感謝です。車を停めて皆でアルウィンに向って歩いていると、道ばたでおしゃべりしていたおばあちゃんたちから応援頑張ってね~♪と声をかけられました。これぞ...

  • 0
  • -