fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

豊科近代美術館で山岳写真展とバラ園の花を鑑賞



5月の末日、豊科近代美術館の開館25周年を記念した『春の特別展 岩橋崇至 山岳写真展「大地の貌」』と、隣接のバラ園に行ってきました。実は27日に写真展に行こうと思ったのですが、その日からバラまつりが開催ということと、お隣の市役所の前でイベントが開かれていて、会場も駐車場もごった返していたので先日出直したのです。賑やかすぎて、とてもではありませんが、写真展で静かに作品の鑑賞とかバラ園の散策という雰囲気ではなかったからです。



豊科近代美術館の写真展で山岳写真を鑑賞した後は、お隣のバラ園でバラの花を鑑賞♪
平日ですが、たくさんの市民や遠方から訪れた方々で賑わっていました

IMG_1296-ap.jpg

IMG_1299-ap.jpg



樹々の合間から常念岳も覗いていました

IMG_1301-ap.jpg



カップル、親子連れ、家族連れ、お友達どうし、エトセトラ、エトセトラ

IMG_1302-ap.jpg

IMG_1306-ap.jpg

IMG_1308-ap.jpg

IMG_1320-ap.jpg

IMG_1326-ap.jpg



みなさん熱心に記念撮影です

IMG_1311-ap.jpg

IMG_1321-ap.jpg

IMG_1387-ap.jpg



楽しそうに両手を拡げてポーズをとるお若い女性も

IMG_1329-ap.jpg




バラといえば、やっぱり赤い薔薇かな~♪

情熱
愛情
I love you


IMG_1342-ap.jpg





IMG_1403-ap.jpg



いや、ピンクもいいな~♪

上品
しとやか


IMG_1353-ap.jpg



ローズピンクって、これくらいの感じかな?

感謝
幸福


IMG_1364-ap.jpg




でも、やっぱ、白でしょ!

IMG_1355-ap.jpg



純真無垢

IMG_1360-ap.jpg



純潔

IMG_1381-ap.jpg



尊敬

IMG_1392-ap.jpg



I am worthy of you (私はあなたにふさわしい)

IMG_1419tr-ap.jpg



恋の吐息、♪

IMG_1423-ap.jpg





春の特別展 岩橋崇至 山岳写真展「大地の貌」

「大地の貌(かお)」展は6月4日(日)まで。作品リストをご覧いただけるとおわかりかと思いますが、かなり大きな作品が多数展示されています。素晴らしい写真がさらに大迫力の作品となって圧倒されてしまいます。大判プリンターで印刷したら、いったいコストはいくら掛かるのだろう?、納得のいく色合いになるまできっと何度もプリントアウトしているだろうし…などと、考えなくてもよさそうなことを頭中に巡らせてしまいました、笑♪

img193-a.jpg

img194-a.jpg



作品リスト

img195-a.jpg

img196-a.jpg






nenga_hanko_1480333606082-150_2016120711092416a.jpg






▼ブログランキングに参加しています♪
 応援よろしくお願いします♪
この記事が少しでも面白かった、楽しかった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになりますヽ(´ー`)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
長野県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

myとんすけ

薔薇の花言葉

JACKさん、おはようございます♪

朝の喧騒が過ぎ、大好きなベランダでコーヒー片手に拝見☆
薔薇の画像〜花言葉に暫し酔い痴れ
給食のオバはんはまた戦闘(家事)に向かいま〜す^^
抜群のレシピにも助けて貰いありがとう^0^

  • 2017/06/03 (Sat) 08:58
  • REPLY

JACK0904

Re: 薔薇の花言葉

>myとんすけ さん♪

今日はお天気がよかったので、早朝から美ヶ原高原に行っておりました。
さきほど帰宅してコメント拝見したので、返コメは”こんばんは~”です、笑♪

レシピが”抜群”かどうかわかりませんが、きっと味の好みが似ているんでしょうね^^
でも気に入ってもらえて、素直に嬉しいです♡
いつもたくさんの素敵なれぽありがとうございますm(_ _)m

休日にオトナの女性がベランダで珈琲ブレイク!
そんなオシャレな写真撮ってみたいなぁ~、フフフ~♪

ヘタッピな薔薇の写真に酔い痴れてくれたなんて嬉しすぎま~す♪
黄色や青の薔薇もあったけど、花言葉が(~_~;)なので記事にしませんでした^^;
やっぱり、楽しく夢見たいですもんね!?

よい週末を、ヽ(^o^)丿

  • 2017/06/03 (Sat) 19:27
  • REPLY

myとんすけ

JACKさん、こんばんは〜

この週末は、娘の部活の親の会活動に終始できて満足のとんすけです^^

PCに向かう時間が多かったので目がしょぼしょぼ★
再びブログに訪れて癒されちゃったよー♪♪

JACKさんのレシピ☆きっと嗜好が合うんだね〜
ドンピシャ!ドストライク続きです^^
感謝してます♡
でも互いに合わないレシピもあってイイよね?だって違う存在だもの!

無理せず背伸びせず(出来ないけど★)〜、
やっぱJACKさんのレシピ『師匠』だよん^^
いつもありがとう♡

  • 2017/06/04 (Sun) 20:54
  • REPLY

JACK0904

Re: タイトルなし

>myとんすけ さん♪

コメントの返信遅くなりました、ごめんなさい。
美ヶ原で撮影した膨大な枚数のの写真整理に追われてしまって今頃になっちゃいました^^;

安曇野の自然に心癒されてくれたなら大喜びです。
ここで生まれ育った安曇っ子は以外にその良さに気づいていない人が多いんですよ。
美味しい空気と美味しい水、雪をかぶった北アルプスの眺め。
それくらいしかないところだけど、それがいい!
このブログで安曇野の良さを伝えたい!、今はそれが生き甲斐、でも…
私も「無理せず背伸びせず」続けていこうと思っています。

どうしてもPCに向かう時間が長くなって、オジサンも目がショボショボの日々です(~_~;)

  • 2017/06/06 (Tue) 07:47
  • REPLY