やっと咲き始めた室山池のあじさい
CATEGORY安曇野市堀金・三郷・明科
6月28日、室山池のあじさいが咲き始めたと聞きつけたので、さっそく見に行ってきました。睡蓮とあじさいが一緒に楽しめる時期ということもあってか、平日にもかかわらずたくさんの方がカメラやスマホで写真を撮りながら楽しんでいました。
お若い女性の二人連れ
望遠レンズを三脚も一脚も使わず手持ちで中腰はキツイ~!、笑♪
色づき始めたあじさい
この木が去年も一番最初に色づいていたように記憶しています
あじさい通りのガクアジサイよりも背は低め、
葉っぱにも艶があるのでどうやらこれはヤマアジサイのようです
違っていたらご教示いただけると嬉しいです
色を対比させて撮ってみました
綺麗なブルーです
池の奥が先ほどの色づきが早い木
全体が色づいていたのはこの一本だけ
水鏡をかなり撮ってみましたが、どうにもサマになりません…全てボツ^^;
ここからは、せっかくなので睡蓮も撮ることにしました
真っ白!
2週間前に来たときには見かけなかった黄色も咲いていました
葉っぱも倍近くに増えていたのでこんな画にしかならないです^^;
池の錦鯉を入れて撮りたかったので、
この花に的を絞ってじっと待ち構えました
赤と白の綺麗な錦鯉を期待していたのに、なかなか来てくれない
オレンジ色の鯉が来てくれましたが、大きすぎてバランスが悪く、ボツ!
諦めて、また別な花を撮ることに
この日は曇の予報にもかかわらず、夏の太陽がさんさんと降り注いでいました
なんだか退屈な画ばかりなので、思い切り大きくトリミングしてみました
この日はあじさいを撮りに来たのに、
色づきが少なかったのでつい睡蓮に走ってしまいました^^;
またあじさいにカメラを向けることに
この方もデジイチで撮影していましたが、小休止♪
奥様はビデオカメラで熱心に撮影を継続です
道路沿いのあじさいです
熟年のご夫婦連れがやってきましたが、
男性はさっさと足早に左手に過ぎ去ってしまい、
女性はゆっくりと睡蓮を愛でていました
赤みの強めな紫色です
アシンメトリーな姿が素敵だな~と♪
まだ色づいていない淡い緑色
もっと色づき始めたら、室山池はあじさいと睡蓮が賑やかになることでしょう
それにしても、梅雨入りしてずいぶん経つのに、
こんな”梅雨の晴れ間”のようなお天気が続くのも喜んでばかりはいられない気がします。
▼ブログランキングに参加しています♪
応援よろしくお願いします♪
この記事が少しでも面白かった、楽しかった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになりますヽ(´ー`)ノ


長野県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト