fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

また食べたくなった日本一旨いお豆腐~富成吾郎商店~

CATEGORY美味しい店


9月22日は旧岡田村へお墓参りに行ったのですが、やはり近くの『富成吾郎商店』に寄ってしまいました^^;
コンクールで日本一の金賞を受賞した、松本のあの豆腐店です(*´ڡ`●)




『富成吾郎商店』という古風な名前とはギャップがありすぎる店構え^^

IMG_0559-a.jpg

IMG_0561-a.jpg




朝早かったので、珍しくお客さんも断続的
久しぶりに店内を撮影させていただきました(許可を得て撮影しています)

IMG_0549-a.jpg

IMG_0552-a.jpg

IMG_0550-a.jpg




レジの横も

IMG_0553-a.jpg




店内入り口の横には、テラス席があります
奥に見える赤い看板は、この夏できた駐車場

IMG_0554-a.jpg




豆腐を作るのに使われている井戸水です
美味しい豆腐の命は美味しい大豆と、美味しい水ですからね~♪

IMG_0555-a_20170923192640224.jpg

IMG_0556-a_201709231926423ee.jpg




これはもうどうみても、ケーキ屋さんかパン屋さんでしょう!^^

IMG_0557-a.jpg




今日の豆腐ドーナツ
店内には『ゴロナッツ』とローマ字で表示されていました^^

IMG_0558-a.jpg




いつものように美味しいお豆腐と、パイナップルのドーナツ、そして初めて生ゆばを買ってみました

IMG_1796-a.jpg




秋刀魚の塩焼き、豚汁と一緒に、いつものように薬味も醤油もなしでいただいた『手塩にかけた吾郎のきぬ』は、やはりナカセンナリの甘みが感じられる、美味しいお豆腐でした(*´ڡ`●)

IMG_0582-a.jpg






nenga_hanko_1480333606082-150_2016120711092416a.jpg






▼ブログランキングに参加しています♪
 応援よろしくお願いします♪
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになりますヽ(´ー`)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
長野県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

みか

No title

JACKさんこんにちは😃

富成伍郎商店豆腐ファンのみかです💕
JACK さんに教えていただいてから何度も通いほとんどの種類
食べちゃいましたよ〜(^O^)
お惣菜ではメンチが特に美味しかったなぁ〜スイーツははらしゅー
でしょーデカあげも美味ししー、豆乳に・・・やっぱりキヌ😋
次回はクーラーボックスに入れて持ち帰りお土産にしようと思ってます✌️

JACK さんのお料理も美味しそうですね〜〜😋

こちらもだいぶ秋らしくなってきましたよ🌸🌸🌸
では(^^)/~~~

  • 2017/09/24 (Sun) 12:26
  • REPLY

JACK0904

みか さん♪

こんにちは、またコメントありがとうございますm(_ _)m


みかさんもすっかり富成伍郎商店豆腐ファンになってしまいましたね^^
一度食べたらそうなりますよね~

特大サイズのクーラーボックスを車に積んで、
また安曇野にお出かけください、笑♪

秋の安曇野は彼岸花や秋桜がいたるところに咲いていて
とってもきれいな秋を迎えています。


まもなく秋そばも収穫間近な安曇野です。
私がいちばん綺麗だと思う冬景色の安曇野も、もうすぐです♪

  • 2017/09/24 (Sun) 20:15
  • REPLY