公園探鳥散策でルリビタキ
CATEGORY安曇野の野鳥
昨日の続きで、今回はルリビタキです。珍しく歩留まりがよかったこの日、ルリビタキもたくさん撮りました。フルサイズのきめ細やかさには及びませんが、今の自分にはそこそこきれいに撮れてくれたので、なかなか選びきれず、怖いものなしの初心者だからズラズラ並べてしまえ!ということになりました^^;
同じようなショットが続きますがお許しをm(_ _)m
ルリビタキ♀ Red-flanked Bluetail
ルリビタキ♂ Red-flanked Bluetail
お散歩中♪
連写した中の愉快な表情を♪
木の実を見つけたルリ夫くん!
でも髭のようなツル(?)がついていたので…
ブルブルッと振り回し…
みごとに、邪魔だった髭のようなツル(?)を取りました!
一気にお口の中にポン!
ごっくん!して何気ない表情^^
お散歩シーン PARTⅡ
とまりもの
強めの風が吹いても しっかりと枝につかまっていました♪
とまりもの おもしろシーン♪
ブルブルッ!!
頭カキカキ!、器用だね~^^
セットが乱れるぅ~^^
とまりもの PARTⅡ
▼ブログランキングに参加しています♪
応援よろしくお願いしますm(_ _)m
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになります(^_-)-☆


長野県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 公園の渓谷を探鳥しながらウォーキング (2018/02/27)
- ヒレンジャク!キレンジャク!!アカウソ!!!に出会えた友人との探鳥会 (2018/02/26)
- 嘘じゃなくウソに出会えた日♪ (2018/02/25)
- 公園で友人と探鳥会 2018.2.19 (2018/02/23)
- 公園の渓谷で出会えたカワガラスだけど… (2018/02/22)
- 公園探鳥散策でルリビタキ (2018/02/20)
- 公園を探鳥散策 2018.2.14 (2018/02/19)
- 友人との探鳥会 ベニマシコとヒレンジャク (2018/02/17)
- 安曇野で出会ったエナガやミヤマホオジロたち (2018/02/10)
- 安曇野で出会ったルリビタキやベニマシコたち (2018/02/09)
- 冬の安曇野で出会ったトラツグミやひょうきんなルリビタキたち (2018/02/08)
スポンサーサイト