fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

穂高有明の山寺 松尾寺の春を探して

CATEGORY安曇野


山麓線を走って、有明の松尾寺(まつおじ)へやって来ました。穂高や豊科の市街地よりも標高が高く、その分だけ春の訪れも少し遅いようですが、庭園のいろいろなお花を拝見したくて春になるとお邪魔するのが楽しみな静かな山寺です。





駐車場に向かう途中で見えた山門の手前は黄色が満開!

IMG_2413-aac.jpg




福寿草が満開でした(*^^*)
偶然ご住職にお会いしたのでご挨拶すると、もう終わりだね~と少し寂しそうなニュアンスでした^^;

IMG_2338-aac.jpg




先週降った雪がまだ残っています

IMG_2381-abc.jpg


IMG_2390-abc.jpg


IMG_2398-aac.jpg




水車小屋の裏には雪がまだどっさりと残ったまま

IMG_2335-abc.jpg


IMG_2423-aac.jpg




水車小屋の横にマンサクの黄色も見~っけ!^^

IMG_2345-aac.jpg




映り映えしそうな枝を選んでは悩み…
結局はセンスと腕前とは分かっていても…トホホ~、笑♪

IMG_2361-aac.jpg


IMG_2378-abc.jpg




ふきのとうもまだ開きかけです

IMG_2361-aac.jpg


IMG_2351-aac.jpg


IMG_2367-aac.jpg




このあたりはカタクリやショウジョウバカマが花開く場所
葉っぱの形状からショウジョウバカマの蕾と思います

IMG_2355-aac.jpg


IMG_2358-aac.jpg




イスカらしき鳥が枝にとまったのですが、レンズ交換をしてそちらを狙ったときにはすでに飛び去った後でした、残念^^;

ショウジョウバカマやカタクリが花開く頃にまた訪ねるのが楽しみです♪





nenga_hanko_1480333606082-150_2016120711092416a.jpg






▼ブログランキングに参加しています♪
 応援よろしくお願いしますm(_ _)m
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
長野県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.