FOOD SAMPLE 展~ザ・リアル~北アルプス展望美術館
CATEGORY安曇野
先日の記事『美味礼賛』は、タイトルを『FOOD SAMPLE 展~ザ・リアル~』にしてしまうとネタばれで面白くないのでそのようなタイトルにしました。展覧会のタイトルどおり、『超リアル』な芸術的ともいえる食品サンプルを愉しんで貰えたなら嬉しいです。
友人の熱心な勧めもあったのですが、学生時代に大衆レストランでアルバイトをしていたときからその店で岩崎サンプルこと株式会社いわさきの食品サンプルのリアルさは知っていたので、興味津々でクラフトパークに向かいました♪
北アルプスの上に雲がモクモクのある日、
池田町にあるクラフトパークの丘には夏のおひさまがサンサンと

ここには何十回も来ているけれど、北アルプス展望美術館(池田町立美術館)に入館するのは初めて^^;
去年(?)のモンスターマスクもあまり興味なかったし、常設展示にも心動かず…

でも、食品サンプルの精巧さには興味があったんです

北アルプスの眺望が素晴らしいことで知られ、スケッチブックやイーゼルを立てる”画伯”が全国からやってくるのです
だから、『池田町立美術館』よりも『北アルプス展望美術館』のほうがしっくりくるかも

受付で入館料を支払い、会場へ

展示作品を拝見する前に、ちと食品サンプルの予習を♪


ではさっそく、作品を拝見!
『撮影OK』は嬉しい~!
全作品、160点余、ぜ~んぶ撮影しちゃいました(笑)
ハンバーガー・タワー

………
芸術作品と呼びたくなるような作品もたくさんありましたが、
今回は、会場の最後に展示されていたこちらをご紹介(*^^*)

池田町の飲食店のなかの10店舗の食品サンプルが展示されていました
私が行ったことのある店は半分だけですが、どの店も実際にはサンプルを展示していません
今回の展覧会にあわせて制作されたサンプルです

①あ・うん

②オーベルジュ メイヤの樹

③手打ちそば かたせ ※先日登場済み(*^^*)

④ビストロ カモミール

⑤クラフトパーク 臣喰館(しんくうかん)

⑥カフェ 風のいろ

⑦十割そば 藤廼家

⑧台湾料理 味華

⑨そばの家 鬼無里

⑩池田町ハーブセンター

以上、ハンバーガー・タワー以外は、(表現は悪いけれど)ありふれた、極く普通の食品サンプル(と、思えてしまうほど他の作品をみると素晴らしい!)です。
他の展示作品には、精巧さや緻密さを突き詰めた超リアルな作品もありましたが、私が最も興味を惹かれたのは「ユニークなアイディアに満ちた作品」とか「笑えるおもしろい作品」です。
明日は、そんな遊び心あふれる楽しい作品をピックアップしてみます(*^^*)
FOOD SAMPLE展 ~ザ・リアル~
北アルプス展望美術館(池田町立美術館)
長野県北安曇郡池田町大字会染7782
TEL:0261-62-6600
企画展観覧料:800円(大人)、ほか
企画展示室A・Bにて、8月26日(日)まで
URL:http://navam.jp/
いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆


長野県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 堀金道の駅のひまわりアート♪ (2018/08/25)
- 堀金のひまわりが満開です♪ 2018.8.11 (2018/08/11)
- 朝の夏空に向かって咲く安曇野の蓮の花 (2018/08/06)
- 2018.7.30 堀金道の駅のひまわりは咲いたかなぁ~♪ (2018/07/31)
- あったらいいな!こんな食品サンプル♪ (2018/07/30)
- FOOD SAMPLE 展~ザ・リアル~北アルプス展望美術館 (2018/07/29)
- 第39回 2018あづみ野祭りは急遽中止!ということに♪ (2018/07/28)
- 美味礼讃 (2018/07/27)
- 第12回 宮田紀英個展『安曇野池田町 蝶の写真展』 (2018/07/26)
- 渓谷に群生する虎のしっぽ♪ (2018/07/24)
- 夏の暑い午後は、涼しい渓谷をカメラ片手にお散歩♪ (2018/07/22)
スポンサーサイト