fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

長峰山から秋晴れの空と北アルプスの眺望

CATEGORY北アルプス



下堀の田んぼを後に長峰山へ向かいました。あれだけ長峰山からの北アルプスの眺めが大好きで何度も何度も通っていたのに、最近ずっとご無沙汰してしまっていました。歩いて登るのが難儀なときは車で楽チンすれば簡単に山頂に行くことができるのに…。





林道をしばらく走って山頂近くにある見晴らしのよいところで

IMG_2814-a.jpg


IMG_2817-a.jpg



山頂のベンチから北アルプスを2枚に分けて
南は鍋冠山から、北は白馬三山、小蓮華岳まで、雲ひとつない青空に北アルプスが素晴らしい眺望でした

IMG_2820-a.jpg


IMG_2823-a_2018092109241960d.jpg



いつものように、山頂で珈琲を飲みながら、頭の中をからっぽにしてじっと北アルプスの山並みに見入っていたら、常念岳が『噴火』しました(笑)

IMG_2880-a_2018092109242139f.jpg


IMG_2886-a_20180921092422ee4.jpg



鳥撮りで顔見知りになったAさんたちは「渡り」を撮影に来ていました
ハイタカかな?

IMG_2889-a.jpg


IMG_2892-a.jpg


IMG_2907-a.jpg



山と青空だけを撮ってみました
数百匹はいたと思われるたくさんの赤とんぼが、ちょこっと写り込んでいます^^

IMG_2919-a_20180921092427028.jpg



右側は高瀬川、左の穂高川が、手前の犀川に合流して日本海に流れていきます

IMG_2922-a_20180921092429948.jpg



こんな日は、どうしても空をたくさん取り込んだ構図にしてしまいます^^;
それくらいに素晴らしく晴れ渡った秋空でした

IMG_2925-a.jpg




ここから北アルプスの山や安曇野を眺めていると、時間の流れがとてもゆっくりと感じられます。北アルプスを源流とする幾つもの川が流れる安曇野を眺めていても、雄大な山を眺めているときと同じように、悠久の時の流れを経て創られた眼の前の大自然がとてつもなくでっかく、おおらかに感じます。ちっぽけな悩みなどいつの間にか吹き飛んでしまって晴れ晴れとする気分にさせてくれる場所です。

…続く






nenga_hanko_1480333606082-150_2016120711092416a.jpg






いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
長野県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

melmarilyn

No title

JACKさ〜ん。ちょっとお久しぶりです。

ここ数日の写真は秋色の空だね^^
綺麗な青。昔子供の頃に憧れた群青色のクレヨンの色だわ。
普通のクレヨンには青はあっても群青色は入ってなくて、48色以上のクレヨンにしかなかった、憧れの色(o^^o)

山を見てるとおおらかな気持ちになるよね〜。自分の悩みなんかちっぽけなものって感じてしまうし、忘れてしまう。
我が家も将来山へ移住を考えてます。具体的にどこがいいかを話し合ってるこの頃よ。もう少し移住までは時間がかかりそうだけどね。いろいろな現実的問題もあるし・笑

こちらミッテルランド(平野地方)はそろそろ霧が出始める季節で、太陽や空を見るのが難しくなる季節の到来です。

来週から少し留守にします。2年ぶりに日本です。ヽ(*^ω^*)ノ
今回プーさんはお留守番です。
今日はその間のブログの準備してます^^
また、帰って来たら遊びにきますのでお返事は無用です。
こちらへも毎日は来れないかもだけど。
次にプーさんと一緒に帰るときにはJACKさんち方面に遊びに行けたらと思ってます♪ じゃあね。

  • 2018/09/23 (Sun) 17:19
  • REPLY
JACK0904

JACK0904

Re: No title

>melちゃん、こちらこそお久しぶり~♪

先日も人参さんのれぽありがとうでした(*^^*)


> ここ数日の写真は秋色の空だね^^
> 綺麗な青。昔子供の頃に憧れた群青色のクレヨンの色だわ。
> 普通のクレヨンには青はあっても群青色は入ってなくて、48色以上のクレヨンにしかなかった、憧れの色(o^^o)

途中から偏光フィルター(PLフィルター)をつけて撮ったんだけど、なくてもきれいなくらいに映るほどの青空でしたよ。


> 山を見てるとおおらかな気持ちになるよね〜。自分の悩みなんかちっぽけなものって感じてしまうし、忘れてしまう。
> 我が家も将来山へ移住を考えてます。具体的にどこがいいかを話し合ってるこの頃よ。もう少し移住までは時間がかかりそうだけどね。いろいろな現実的問題もあるし・笑

そうそう、山を見てると嫌なことも忘れることができるし、悩みも何もかも忘れさせてくれる。
そんな自分がとってもちっぽけな存在に感じるんだよね^^;


> 来週から少し留守にします。2年ぶりに日本です。ヽ(*^ω^*)ノ
> 今回プーさんはお留守番です。
> 今日はその間のブログの準備してます^^
> また、帰って来たら遊びにきますのでお返事は無用です。
> こちらへも毎日は来れないかもだけど。
> 次にプーさんと一緒に帰るときにはJACKさんち方面に遊びに行けたらと思ってます♪ じゃあね。

日本にお里帰りが一人ではちと寂しいね(-_-;)
プーさんが日本の美味しいものを食べているところが見られない!(笑)
正直JACKはスイスには行けないと思うけど、melちゃんたちが安曇野や北アルプスを訪れる機械があったら嬉しいな~(*^^*)
昨日は仕事だったのですぐに返信かけなくてゴメンなさい^^;
今日も仕事だけど、少し早起きしてこれ書いてます(*^^*)

  • 2018/09/24 (Mon) 07:42
  • REPLY