半日の鳥撮りで撮れたのは鵟(ノスリ)だけ、あとは…♪
CATEGORY安曇野の野鳥
長峰山で北アルプスを眺めた快晴の日の午後、鳥さんが気になって公園に行ってみました。久しぶりに探鳥ベテランの方々とお会いしましたが、この日のお目当ては混み合う○○峠を避けてここでの「鷹の渡り」だったようです。
鵟(ノスリ)だと思いますが、私も急遽参戦!(*^^*)
お世辞にもきれいに撮れていませんが…^^;


その後、ベテランのみなさんと別れて一人で鳥さんを探しながら、公園内を歩きました
ところが、上空に猛禽類が飛んでいるせいなのか、この日はサッパリ(-_-;)
鳥撮りではなく蝶撮り…
雌黒豹紋(メスグロヒョウモン)♀

緑豹紋(ミドリヒョウモン)♀(たぶん)

緑豹紋(ミドリヒョウモン)♂(たぶん)


散策路で出会ったひょうきん者(*^^*)
このポーズでしばらく固まっていました♪

鳥かと思ったら…
福岡・松本線や札幌・松本線を飛ぶFDA機です
緑色のこの機体は確か『松本市の親善大使』になっているはず

今度は「鳥」です!(*^^*)
嘴太鴉(ハシブトガラス)じゃないかと

午前中は雲が殆ど無いあんなにきれいな青空だったのに、夕方になって引き上げる途中で見た常念岳の上空には秋を感じさせる雲が浮かんでいました

撮影:2018年9月19日
いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆


長野県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- この日の鳥撮りで最大の釣果は…浅葱斑(アサギマダラ)^^; (2018/10/04)
- 緑啄木鳥(アオゲラ)さん、お久しぶり~♪ (2018/10/02)
- 公園で鳥撮り~小鮫鶲(コサメビタキ) (2018/09/29)
- 公園で鳥撮り~鮫鶲(サメビタキ) (2018/09/28)
- 公園で鳥撮り~蝦夷鶲(エゾビタキ) (2018/09/27)
- 半日の鳥撮りで撮れたのは鵟(ノスリ)だけ、あとは…♪ (2018/09/26)
- 小鮫鶲(コサメビタキ)と山雀(ヤマガラ) (2018/09/20)
- 近くの公園で出会った十一(ジュウイチ、慈悲心鳥) (2018/09/17)
- キセキレイとカケス~久しぶりのバズーカで鳥撮り~ (2018/08/30)
- 拾ヶ堰のアオサギ~束の間の鳥撮り (2018/08/28)
- どんより曇り空の御宝田遊水池で鳥撮り (2018/08/18)
スポンサーサイト