fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

ジェットストリームな気分の窓の外♪



羽田空港を離陸して沖縄の那覇空港を目指すANA477便の窓から眺めた空というか雲の様子です。





ANA477便は羽田を15:25にほぼ定刻で離陸、上昇して雲の中に入ると、窓の外はもちろん真っ白!
雲を抜けてその上に出ると、そこには美しい世界が広がっていました

011A8549_R.jpg



この空の色をなんと表現すればいいのでしょう!
雲の表情も見ていて飽きることがありません

011A8552_R.jpg


011A8560_R.jpg



おんなじような写真ばっかりでつまんない!という方もいらっしゃるかもしれませんが、
私にはみなどれも素敵な世界に感じられます

011A8570_R.jpg


011A8561-a.jpg


011A8573_R.jpg



エンジンを画角に入れようとするとファインダーを覗けません
カンでシャッターを切った何度めかにどうにか成功!

011A8578.jpg




時間が進むにつれて少しづつ闇が近づいているのを、雲の色から感じ取ることができました

011A8592_R.jpg



…と、雲が少しづつ赤く染まり始めました

011A8596_R.jpg


011A8600_R.jpg



雲の創り出す造形に茜色が折り重なって、得も言われぬ世界に見入ってしまいました

011A8606_R.jpg



眼下に小さく機体を確認

011A8613_R.jpg



当てずっぽう撮影、けっこう楽しい~♪

011A8619.jpg



赤みがだんだん増していく美しい様子に目が釘付け

011A8631_R.jpg


011A8642_R.jpg



うわっ!、エンジンが真っ赤だ!(笑)

011A8658.jpg



最も美しく感じたのはこのあたり
夜間飛行ではないけれど、日本航空ではなく全日空だけれど、想い出したのはあのナレーション♪
…昔々、深夜に愛聴していた『城達也のジェットストリーム』(*^^*)

011A8668-a.jpg


あなたのジェットストリーム/城達也







CAがときどき目の前のモニターを覗き込んでいたので、なんだろうと思ったら…

011A8664_R.jpg



わからん!拡大!!、…なに!?、キャビンで天ぷら中!?(笑)

011A8664_RR.jpg





いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
長野県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

とっしー

No title

城達也のジェットストリーム・・・好きでしたね。
「夜のしじまのなんと饒舌なことでしょう・・・」

思い出させて頂きありがとうございます。

  • 2019/01/12 (Sat) 20:53
  • REPLY
JACK0904

JACK0904

Re: No title

とっしー さん♪

ご訪問とコメントありがとうございます。



> 城達也のジェットストリーム・・・好きでしたね。
> 「夜のしじまのなんと饒舌なことでしょう・・・」

やはり午前0時に聴いていらしたんですね(*^^*)
同世代でこの番組を聴いていたという方は多いです。
ようやく海外旅行が庶民にも広まりはじめた時代だったでしょうか、
城達也さんが「ジャルパック」の紹介をされていましたね。
ミスターロンリーのメロディと城達也さんのナレーションの
イントロがほんとうに懐かしいです^^

  • 2019/01/13 (Sun) 17:39
  • REPLY