fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

予期せぬ嬉しい出会いのベニマシコ♪



年末に常連さんから教えてもらった鳥見コースを歩いていたら、思わぬ嬉しい出会いがありました。青い鳥さんに次いで皆に人気の赤い鳥さん、ベニマシコ(紅猿子)です。





鳥さんを探しながら歩いているといつものように、このあたりでよく見かける『常連さん』たちが出迎えてくれました^^

カシラダカ(頭高)
坂本龍馬ポーズだな、こりゃ^^

011A5420-a.jpg



ミヤマホオジロ(深山頬白)
明るくしすぎて廃棄予定でしたが、雰囲気はいいので手直ししてペタッ!…^^;

011A5466-a.jpg



ジョウビタキ(尉鶲)
ぷくぷく、まんまるポーズです(*^^*)

011A5546-a.jpg




そんなときに見つけたのがベニマシコ(紅猿子)の♂が2羽と♀が1羽のグループ♪
「あそこ」や「むこう」ではよく見かけるのですが、「ここ」で会えるなんて!、嬉しい~(*^^*)

011A5590-a.jpg



久しぶりのベニマシコくんです

011A5624-a.jpg



シャッター音がうるさかったかな!?(-_-;)

011A5630-a.jpg



あまり気にならないようだね!?、よかった~♪

011A5637-a.jpg



♀のベニマシコちゃんは少し遠いし、被ってるし…(-_-;)

011A5665-a_201901150926524e3.jpg



見返り美人を期待するも…願いは叶わず^^;

011A5679-a.jpg



♀はあまりじっとしていてくれず、すぐに遠くへ行ってしまったので、また♂を♪

011A5720-a.jpg




赤い鳥さんとの思わぬ出会いに感謝の鳥見散歩でした。





いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
長野県 ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

kawase45

羨ましい

こんちには。
鳥撮り楽しんでますね(^^)
ベニマシコ良く撮れてますね!段々と撮影の腕を上げられているのが伺えます。
実は私、ルリビタキ、トラツグミ、ベニマシコをまだまともに見た事がありません。
今度はそれらが居るであろう公園に行ってみようと思います。

  • 2019/01/16 (Wed) 06:34
  • REPLY
JACK0904

JACK0904

Re: 羨ましい

>kawase45 さん、おはようございます♪

ありがとうございます。
少しは上達していますかね!?^^;

昨シーズンなら標準レンズでも撮れるくらいに
すぐ近くまで鳥さんたちが来てくれたんですけど、
今シーズンは鳥さんが少なくて残念です(^_^;)
でも、こちらの青い鳥さんも翡翠と同じくらいに魅力的ですよ^^
ぜひ行ってみてください。


  • 2019/01/16 (Wed) 08:00
  • REPLY