fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

誰もがみんなが知っているモンシロチョウ♪




タイトルそのまんまです(笑)。特に蝶に興味がないという人でも、アゲハチョウやモンシロチョウなら誰でも子供の頃から知っているおなじみの蝶ではないでしょうか。






やや黄色っぽいのでモンシロチョウ(紋白蝶)の♀と思われます

011A3977-a.jpg


011A3976-a.jpg


011A3979-a.jpg



ヒメジョオン(姫女菀)に訪花して夢中で吸蜜しています

011A3988-a.jpg



モンシロチョウはアブラナ科の農作物の葉が大好き!
キャベツ畑などでよく見かけますね

011A3994-a.jpg


011A3998-a_201908221509477a4.jpg



モンシロチョウが何頭も集まって飛んでいるのは、一頭の雌を複数の雄が追いかけているから
でも、すでに交尾を終えた雌(↓の下)は近寄ってくる雄に「嫌よ!、ダメよ!」と、翅を開いて腹部を高く突き出し、交尾拒否姿勢をとります^^;
(ピンぼけで恐縮です、汗)

011A3159-a.jpg




撮影:2019年7月4日、松本市







いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング




関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.