ヤブサメの水浴び♪
この日は、訳ありの一日早いお墓参りを済ませ、午後から2時間だけ鳥さんに会いたくてお山の公園へ。途中で出会った鳥友さんと談笑しながら水場に行くと、運良くいろいろな鳥さんに出会うことができたので、たくさんシャッターを押してしまいました。なにしろ下手な鉄砲なので、数撃たないとなかなか当たってくれないものですから…^^;
画像整理がようやく一段落したので、人生で初めてまともに撮らせてもらった(と云っても、相変わらずの拙い画像ですが)ヤブサメをアップします(^^♪
キビタキの♂♀や幼鳥、エナガ、シジュウカラやヤマガラたちがやってきた水場のショータイムのトリは、ヤブサメ(藪雨、藪鮫)でした^^

今まで何度か出会っても、いつだってほんの数秒の時間しか与えてもらえませんでした(^_^;

動きが素早く、ちょこまかちょこまかと動き回るので本当に初心者泣かせなヤブサメですが、幸い”出演時間”が3分以上あったので、数撃ちゃなんとかなるさ!と、乱射!乱射!、ダダダダダ~!(笑)

この時の水場はヤブサメの貸し切り♪

まずは水場を確かめるように水の中を歩き回る…


スズメより小さい身体なのに、なかなか豪快な水しぶきを上げていました^^

一息ついて…

バチャバチャバチャ~(*^^*)

とっても気持ちよさそうです(^^♪

何度か水浴びを繰り返して翅に付いた汚れやムシ、バイキンマンを落としてきれいさっぱり!
(ブンブン飛び交うスズメバチ?が写り込んでいます、笑)

倒木の上に戻ると…

お約束の、入念な羽繕い

ん?、まだ物足りないのかな!?
また水浴びを始めました^^


倒木に戻って羽繕いしたあと、See you!とお別れのごあいさつ♪

「シシシ…」の声もなく思いがけずやってきてくれたヤブサメさんには鳥友さんと2人で大喜びでした。2時間だけでしたが、会いたかったキビ太くんも来てくれたし、とっても濃度のたか~い鳥撮りでした(^^♪
撮影:2019年9月22日、長野県松本市
いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- いつも遊んでくれるエゾビタキ♪ (2019/10/02)
- この日2度目の『半分、青い』オオルリ若さまとの出会い♪ (2019/10/01)
- クマゲラが現われた!?…その正体は『半分、黒い。』○△□▽♪ (2019/09/30)
- お山の水場でまた会えた『半分、青い。』オオルリの若君♪ (2019/09/29)
- キビ太くんの水浴び♪ (2019/09/27)
- ヤブサメの水浴び♪ (2019/09/26)
- お山の水場にやってきたキビタキの幼鳥と♀ (2019/09/24)
- 水場の賑わい(^^♪ (2019/09/22)
- 今日のテーマは、コスモズ♪ (2019/09/21)
- お山の「スーパー銭湯」で出会った 『半分、青い。』 (2019/09/20)
- キビタキの幼鳥 危うし!?( ゚д゚)ハッ! (2019/09/19)