fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

ヤブサメの水浴び♪




この日は、訳ありの一日早いお墓参りを済ませ、午後から2時間だけ鳥さんに会いたくてお山の公園へ。途中で出会った鳥友さんと談笑しながら水場に行くと、運良くいろいろな鳥さんに出会うことができたので、たくさんシャッターを押してしまいました。なにしろ下手な鉄砲なので、数撃たないとなかなか当たってくれないものですから…^^;
画像整理がようやく一段落したので、人生で初めてまともに撮らせてもらった(と云っても、相変わらずの拙い画像ですが)ヤブサメをアップします(^^♪






キビタキの♂♀や幼鳥、エナガ、シジュウカラやヤマガラたちがやってきた水場のショータイムのトリは、ヤブサメ(藪雨、藪鮫)でした^^

011A9972_a.jpg



今まで何度か出会っても、いつだってほんの数秒の時間しか与えてもらえませんでした(^_^;

011A9979_a.jpg



動きが素早く、ちょこまかちょこまかと動き回るので本当に初心者泣かせなヤブサメですが、幸い”出演時間”が3分以上あったので、数撃ちゃなんとかなるさ!と、乱射!乱射!、ダダダダダ~!(笑)

011A9990_a.jpg



この時の水場はヤブサメの貸し切り♪

011A9995_a.jpg



まずは水場を確かめるように水の中を歩き回る…

011A0017_a.jpg


011A0026_a.jpg



スズメより小さい身体なのに、なかなか豪快な水しぶきを上げていました^^

011A0029_a.jpg



一息ついて…

011A0033_a.jpg



バチャバチャバチャ~(*^^*)

011A0037_a.jpg



とっても気持ちよさそうです(^^♪

011A0062_a.jpg



何度か水浴びを繰り返して翅に付いた汚れやムシ、バイキンマンを落としてきれいさっぱり!
(ブンブン飛び交うスズメバチ?が写り込んでいます、笑)

011A0067_a.jpg



倒木の上に戻ると…

011A0102_a.jpg



お約束の、入念な羽繕い

011A0111_a.jpg



ん?、まだ物足りないのかな!?
また水浴びを始めました^^

011A0240_a.jpg


011A0277_a.jpg



倒木に戻って羽繕いしたあと、See you!とお別れのごあいさつ♪

011A0285_a.jpg



「シシシ…」の声もなく思いがけずやってきてくれたヤブサメさんには鳥友さんと2人で大喜びでした。2時間だけでしたが、会いたかったキビ太くんも来てくれたし、とっても濃度のたか~い鳥撮りでした(^^♪


撮影:2019年9月22日、長野県松本市







いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング




関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

ぶうすけ

Jackさん、おはようございます(^^)
22日ってオイラが朝8時頃から10時頃まで行って、鳥はサッパリの日じゃないですか(>_<)彼岸花を撮ったくらいでした・・・
小◯井さんにヤブサメの画像を見せて頂きました。尾羽が短いのが特徴だと聞かされました。カワイイですね☺

おやぢ

JACKさん、おはようございます‼️
ヤブサメ、良かったですね?
昨日の午後、遊具の所でずっとヤブサメが鳴いていましたが見つけられず・・・

JACK0904

JACK0904

Re: タイトルなし

ぶうすけさん、おはようございます♪

そうなんですよ~、24日のコメ返で報告させてもらったとおりですよ^^
ぶうすけさんの残り物をいただきに午後2時に行ったら、ご褒美がありました、感謝で~す♪

  • 2019/09/26 (Thu) 08:13
  • REPLY
JACK0904

JACK0904

Re: タイトルなし

おやぢさん、おはようございます♪

おかげさまで、やっと、へなちょこ鳥撮りオジさんにも撮らせてくれました^^
あやつは、鳴き声だけで、なかなか姿を見せてくれない美人局な手強いヤツですね^^;
今日は親孝行に専念して、明日はそのご褒美があるといいですね(^^♪

  • 2019/09/26 (Thu) 08:19
  • REPLY