fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

クマゲラが現われた!?…その正体は『半分、黒い。』○△□▽♪




鳥見ベテランさんに初めてその画像を見せてもらった時、鳥見初心者ではあるけれど、長野県でクマゲラ(熊啄木鳥)が観察されることはほぼないと思っていました。でも、真っ黒な啄木鳥を観て一瞬これはクマゲラだと思ってしまいました^^;

011A6228b_a.jpg


種明かしをすれば、アオゲラ(緑啄木鳥)が水場にやってきて『水浴び』ならぬ『泥浴び』をして真っ黒になった姿を撮影した画像だったのです
自分でもこんな場面を撮れたらいいなくらいには思ったけれど、まさか本当に出くわすなんて…(^^♪






オオルリの若様やキビタキの幼鳥などがやってきて一息ついたころ、水場を見やるとなんとそこにアオゲラが下りていました( ゚д゚)ハッ!
その前から声は聞こえていたけれど、音もなくそこにいたので、びっくりポンや~(^^♪

011A5839_a_20190929171010f9e.jpg



それまで差していた薄日がまた曇ってしまったためか、薄暗い水場のシーンはことごとくブレブレです(^_^;)

さきほどのベテランさんも言っていましたが、わざわざ水の少ない泥の辺りで水浴びしています
これじゃ、泥浴びですね(笑)

011A5898_a.jpg


011A5923_a.jpg



気まぐれで「水浴び」も^^;

011A6053c_a.jpg



まだ『半分、黒い。』状態だけど、クマゲラやノグチゲラにだいぶ近づいています(笑)
※ノグチゲラ(野口啄木鳥)もここでは観察できませんね、沖縄島だけ^^

011A5980_a.jpg



水浴び泥浴び終了で~す^^

011A6121_a.jpg



アオゲラくん!、もうちょっと背中に泥を塗った方がいいんじゃないの?(笑)

011A6156_a.jpg


011A6158_a.jpg



水場のすぐ裏側にある木の間あたりに入り込んで、あの独特のけたたましい雄叫びを上げながら暴れまわっています!^^;

011A6182_a.jpg



おっ!、こうやってチラリと見える姿は真っ黒で、まさしくクマゲラではないか( ゚д゚)!、笑♪

011A6228a_a.jpg




その後、”半分、黒いクマゲラ”は茂みに潜り込んだので姿は見えないけれど、ず~っとけたたましい声を上げていました(*^^*)
そのとき、また『半分、青い。』ツートンカラ~のオオルリ若が水場の手前にやってきました!
若は間違いなく”クマゲラ”の声に警戒しており、尾羽根を上げたポーズをとったり、警戒する声を出していました
そんなオオルリ若をずっと撮りながら、”半分黒いクマゲラ”が木に飛び移ったところを撮ってみたら…

011A6451_a.jpg



あら不思議!、アオゲラにまた戻っていました!(笑)
たぶん、草むらの葉っぱに身体に付いた泥をこすりつけて落としたのだと思います^^;
それにしても、3~4分の間にずいぶんときれいに泥を落としたものだと感心しました

011A6498_a.jpg



それからが大変!
アオゲラを撮りながら、『半分、青い』オオルリ若も撮って、2羽のキビタキ(黄鶲)♀たちも撮るという大忙し!(笑)
身体は一つしかないのに、このときはカメラが3台欲しかった~(^^♪

この枝でかなり長いことまったりとしていましたが、時折おやつもゲット!?

011A6985_a.jpg



更に遠くの木に飛び移って行きました
やれやれ、これで若やキビタキに集中できる、と嬉しいような寂しいような贅沢なひとときでありました^^

011A7030_a.jpg



この日は3時間でたくさんの鳥さんたちに出会えましたが、残っていた9月分の鳥運をすべて使い果たしたような気分でした^^;
といっても、9月ももう終わりですから、神様!、10月の鳥運はまた新たにいただけますよね!?(笑)


撮影:2019年9月3028日、長野県松本市







いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング




関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

ぶうすけ

Jackさん、おはようございます(^^)
乞うご期待はこのクマゲラモドキだっのですね!クマゲラモドキって呼ばせて頂きました。最初の画像は、泥まみれって感じはしないですね、黒く見えるんですが!

JACK0904

JACK0904

Re: タイトルなし

ぶうすけさん、おはようございます♪

そうなんです、Yさんが撮ったのを見せて貰ってスゴイの撮ったなと思っていたら、実際に遭遇してビックリ!
これだけで700枚以上撮ってました、ほとんどがボツですけど(笑)
一番黒かったのでトップに持っていきましたが、シャープネスをかけて補正した以外は何もしていないんです。
不思議ですよね(^^♪

  • 2019/09/30 (Mon) 08:00
  • REPLY

おやぢ

 

JACKさん、おはようございます。

>神様!、10月の鳥運はまた新たにいただけますよね!?(笑)

  図々しいなっ‼️((爆))

JACK0904

JACK0904

Re:  

おやぢさん、こんにちは~♪


>   図々しいなっ‼️((爆))

テヘッ!、世の中それくらいに積極性が大切かと思ったんで…^^;
今日は全くダメだったから、明日からの鳥運もらってリセットした~い!(笑)

  • 2019/09/30 (Mon) 12:29
  • REPLY