エナガの幼鳥♪
CATEGORY安曇野の野鳥
今回は、エナガっちのちびっ子、エナガっちび子の登場です♪
クロツグミ(黒鶫)のクロちゃんの惚れ惚れするさえずり声に誘われてその姿を探していたときに、エナガの幼鳥たちに出会いました(^^♪
エナガ(柄長) 幼鳥
にぎやかな集団が枝から枝へ、ちょこまか✕2と動き回っていました
よく見ると、エナガっちのちびっ子たちでした
エナガの幼鳥に出会ったのは初めてだったので、必死になってレンズを向けましたがモニタで確認するとトホホな画ばかり^^;
最後のチャンスにようやく、なんとか・・・(^^)/

成鳥で淡い葡萄色の部分や黒色になる部分がまだ薄くて、頭なんてハゲおやじみたいですね(笑)
でも、成鳥のまぶたが黄色なのに対して、このちびっ子は幼鳥の特徴そのものの赤いまぶたをしています^^


いたずらっ子のような目付きがなんともかわいい~♪
ちょこまかちょこまかと忙しく動き回るちびっ子たちに、オジさんは翻弄されてしまいヘトヘト(笑)


エナガっちの営巣は他の鳥たちよりも早いので、もうこんな幼鳥たちが飛び回っているんですね♪
まだ出会ったことがないエナガ団子は、今季はもう無理だぁ~^^;(笑)
撮影:2020年5月26日、長野県
いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 一度だけチャンスをくれたホイホイくん♪ (2020/06/03)
- 藪の中からシッシッシッシッシッシッ~ヤブサメ♪ (2020/06/02)
- 2週間ぶりに遊んでくれたホイホイくん♪ (2020/06/01)
- 能なしの眠ぶたし我を行々子 by 芭蕉 ♪ (2020/05/31)
- 行々子口から先に生まれたか by 一茶 ♪ (2020/05/30)
- エナガの幼鳥♪ (2020/05/29)
- 電線コムクドリ♪ (2020/05/28)
- 新緑のなかでさえずるキビタキ♪ (2020/05/27)
- カケスの求愛給餌♪ (2020/05/26)
- ウグイスのおひるごはん(*´ڡ`●)♪ (2020/05/24)
- 野山で撮れなきゃ町中で~電線カッコウ♪ (2020/05/24)
スポンサーサイト