高原で出会ったカッコウ♪
本日2度目の更新は、ノビタキやホオアカとの出会いを求めて出かけた高原で、立木の天辺にとまって元気な声を出していたカッコウです。
カッコウ(郭公)
今まで、町中で見かける”電線カッコウ”しか撮ったことがなかったので、”高原のカッコウ”は初めて♪
でも、50~60mはあったかな…大大大トリミング^^;

気付かれないように、忍者になったつもりで、そぉ~っと忍び寄り・・・それでも大大トリミング^^


同じようなポーズばかりになってしまったけど、先日の電線どまりよりはマシかな!?(^^♪


ベタだけど、やっぱりカッコウは、高原、白樺、湖畔…がお似合いのような気がします
今回は青空バックの味気ないシーンになってしまったけど、いつか、残雪の山など絵になりそうなシーンで撮らせてほしいな~(^^♪
撮影:2020年6月10日、長野県
いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 今季また出会えたコムクドリ♪ (2020/06/25)
- まだ見ぬコヨシキリを探して♪ (2020/06/24)
- 湿原で最初に出迎えてくれたアオジ♪ (2020/06/22)
- 高原のお転婆ノビ子ちゃん♪ (2020/06/20)
- 子育て中と思しきコサメビタキ♪ (2020/06/19)
- 高原で出会ったカッコウ♪ (2020/06/17)
- 梅雨入り直前の高原で~ホオアカ♪ (2020/06/16)
- 梅雨入り直前の高原で~ノビタキお転婆娘♪ (2020/06/15)
- 梅雨入り直前の高原で~ノビ太くん♪ (2020/06/14)
- 梅雨入り直前の高原で~ノビタキ♪ (2020/06/12)
- さえずるクロツグミ♪ (2020/05/27)