fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

高原で見かけた花蝶…あれこれ♪




6月上旬に初めて訪れた高原で見かけた花や蝶などの『花鳥風月』、いや、『花蝶月』が賞味期限切れになるギリギリ前にアップすることにします^^;






スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)

地面に降りて吸水中のところを後ろから失礼!^^
後翅の痛みが目立って、痛々しい^^;

011A7474 (2)_a


011A7479 (2)_a



サワオグルマ(沢小車)

よく行く大北地域の湿原で見かけるものよりも大ぶりですが、たぶんサワオグルマかと…^^;

011A7421_a.jpg
▲画像が小さくなりすぎましたが、差し替え面倒なのでこのままで^^;



オドリコソウ(踊り子草)

011A7481 (2)_a



湿原と道路を挟んだすぐお隣には、手入れの行き届いた天然芝のグラウンドが何面も…
どこなのかすぐに分かっちゃいますね(笑)

011A7483_a.jpg



アマドコロ(甘野老)

高原で見かけましたが、いつもどうやって撮ろうかと悩むのです…^^;

011A7644_a.jpg


011A7647_a.jpg



若い頃はアイスバーンでもコブコブでも平気でした(エヘン!笑)が、今は…たぶん、帰りに松葉杖(笑)

011A7727_a.jpg



あそこまで行く元気があれば、イワヒバリやホシガラス、ウソに会えるんだけど…^^;
うそじゃないですよ!(笑)…と、定番ギャグでおしまいです(^^)/

011A7731_a.jpg
▲N岳


011A7734_a.jpg
▲A山




撮影:2020年6月10日、長野県







いつも応援ポチありがとうございます
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング




関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.