畑に咲いていたヤグルマギク
CATEGORY安曇野・信州の山野草
麦秋の麦畑の近くにカラフルな畑を見つけました。
近寄ってみると、色とりどりのヤグルマギクが咲き誇っていました。
ヤグルマギク(矢車菊)
以前に矢車菊を楽しませてもらっていた畑ではトラクターが耕運していて、
今年は見られなかったので幸いでした。
いちばん手前にあった白色から♪

ブルーサファイアの最上級色と言われるカシミールサファイアブルー(^^)/


露出を変えて

これはピンクサファイアかな!?^^


やっぱりこの色がいちばんかも(^^♪



もう少し薄めなピンクサファイアがありました^^

背の高い一輪を空バックに

撮影:2021年6月8日、長野県安曇野市
いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 紅色の花が美しいシモツケ (2021/06/30)
- 梅雨時には雨がよく似合う紫陽花を愛でる (2021/06/29)
- 林道脇にひっそりと咲いていたヤマオダマキ (2021/06/26)
- 里山のイチヤクソウとウツボグサ (2021/06/23)
- 今年も悩んだヤマホタルブクロ (2021/06/22)
- 畑に咲いていたヤグルマギク (2021/06/10)
- 北アルプス中腹の高山植物~ハクサンイチゲとズダヤクシュ (2021/06/08)
- 北アルプス中腹の高山植物~ヒメイチゲとベニバナイチヤクソウ (2021/06/06)
- 北アルプス中腹の高山植物~緑色のニリンソウ (2021/06/05)
- 北アルプス中腹の高山植物~サンカヨウ (2021/06/04)
- 薄暗い林中に咲くクルマバナ (2021/05/31)
スポンサーサイト