池田町の早咲きラベンダーが見頃です♪
CATEGORY池田・松川・大町・白馬
池田町にある観光農園「夢農場」で、ラベンダーが鮮やかな紫に色づき、見頃を迎えています。池田町の東山に位置する陸郷(りくごう)地区は、小鳥たちがサクラの実をついばんで増えた自生のヤマザクラが多く、“小鳥のつくったサクラの郷”として知られ、毎春多くの見物客が訪れる場所です。
(C)信濃毎日新聞
今年のラベンダーは例年より1週間ほど早く色づき始めたそうで、観光客の方が散策したり、花を摘み取ったりして楽しんでいるとのこと。約4ヘクタールの畑で7万株ほどを栽培している夢農場では、7月20日まで「ラベンダー祭り」を開いています。約70種ある花は同じ紫色でも濃淡や咲く時期が異なり、早い品種は6月下旬まで、遅い品種は7月中旬まで楽しめる見通しだそうです。入園料・駐車料は、無料です。
第23回 夢農場ラベンダー祭り
6月13日(土)~7月20日(月・祝)
▼イベントチラシ
(C)http://yumefarm.jugem.jp/
イベントチラシのダウンロードはこちらから(PDFファイル)
アトリエ White Rose 小林昭子先生による
ソープカービング教室
石けんで作る香りのアート/ガーベラ
6月28日(日)
①10:00~、②11:00~、③13:00~、④14:00~
各約1時間、材料費込み1,000円、事前予約受付中(予約優先)、定員各5名、小学生以上
※本格的に体験したい方には、2時間コース(ダリア)もできます。要予約。
みんなを乗せて走ります。
ミニSLがやって来る!!
6月28日(日)
①10:00~12:00、②13:00~15:00 ※雨天中止
売店またはソフトクリームお買い上げ300円ごとに乗車券1枚を配布します。
<6月中の各土日イベント>
アロマクラフト教室
ゆめカフェOPEN
ラベンダー入りフランスパン・数量限定販売
くじ引き、スーパーボールすくい
サキソニオンさんによる
サックスミニコンサート
ジャズ、歌謡曲など子どもから大人まで楽しめます。
7月4日(土) ①11:00~、②12:30~ ※雨天中止
てるぼう焼き販売
桑パウダー入り☆ あんこ クリーム
7月4日(土)
クラフト教室
7月4日(土)・5日(日)
・のび~る棒 300円
・くるりんきらりん 300円
グロッソがお得に摘めます!!
ラベンダー摘み取り
7月11日~
・1カップ 500円
・2カップ~ +300円
<お祭り期間中>
・ラベンダーの摘み取り 1カップ 500円
・ラベンダースティックをつくろう
・ラベンダーソフトクリームの販売
など
(C)http://yumefarm.jugem.jp/
※イベントの詳細は下記「イベントチラシ」をダウンロードしてごらんください。公式ブログにも都度案内されるようです。
夢農場
長野県北安曇郡池田町大字陸郷7454-6
電話0261-62-5510 / FAX0261-62-9710
公式サイト:http://www1.ocn.ne.jp/~yumefarm/
公式ブログ:http://yumefarm.jugem.jp/
イベントチラシはこちらから(PDFファイル)
アクセス
<車> 中央自動車道 豊科インターより、国道19号線経由で20分、または県道51号線経由で25分
<電車> 篠ノ井線・明科駅下車、タクシーで15分
大糸線・信濃松川駅下車、タクシーで15分
▼ブログランキングに参加しています♪
応援よろしくお願いします♪
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになりますヽ(´ー`)ノ


- 関連記事
-
- おすすめTV番組/白馬三山縦走 不帰の岩峰 (2015/08/21)
- 大峰高原の「奇蹟の大樹」/七色大かえで (2015/08/11)
- 池田町でランチ/創作イタリアンレストラン あ・うん へ再び (2015/07/28)
- 酒造会社の古民家、ただいま再生工事中 (2015/07/16)
- おすすめTV番組/白馬岳 (2015/07/04)
- 池田町の早咲きラベンダーが見頃です♪ (2015/06/24)
- 安曇野ちひろ公園内に「トットちゃんの広場」が2016年夏オープン (2015/06/23)
- ”なにもない”、がある小谷村 (2015/06/10)
- 池田町ハーブセンター&道の駅 池田 (2015/05/17)
- 白馬村の古民家を見て心を憂う (2015/05/03)
- 白馬村・貞麟寺の桜を愛でる (2015/04/29)
スポンサーサイト