水場にやってきたマヒワ
CATEGORY安曇野・信州の野鳥
今季はマヒワを見かける機会が少なくてなんだか寂しいシーズンです。
少し前に、山の公園の水場で久しぶりに見かけました。
マヒワ(真鶸)
小群でやってきて、順次下におりていきました


ひとりだけ残っちゃった~♪

いえいえ、こちらでは男同士でなにやらヒソヒソやってます^^


仲間に入れてちょうだ~い♪

降りようかな?、どうしようかな?って、迷ってる子もいます^^

集団で水浴びしてくれたら嬉しかったのに、
水だけ飲んで飛び去ってしまいました^^;

このとき以来マヒワを見かけませんので、やはり数が少ないのでしょうか。
撮影:2022年1月8日、長野県松本市
いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- ふくろうのむくむく氷る支度哉/一茶 (2022/01/29)
- 冬のご馳走 樹液を舐めにやってきたアオゲラ (2022/01/28)
- 日がな一日ルリオくんたちと遊ぶ (2022/01/27)
- ややこしいミヤマホオジロ (2022/01/26)
- 水場のルリビタキ (2022/01/25)
- 水場にやってきたマヒワ (2022/01/24)
- トラツグミのお出迎えで幸先のよかった鳥見の日 (2022/01/23)
- キバシリに先走りしたら・・・ (2022/01/22)
- 水場で水を飲むトラツグミ (2022/01/22)
- 何度もトラツグミに出会えた嬉しい日 (2022/01/21)
- ヌルデの実を貪り喰らうツグミ (2022/01/20)
スポンサーサイト