fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

ややこしいミヤマホオジロ




いつもの公園でときどき姿を見せてくれた、きれいな成鳥雄のミヤマホオジロに代わって、
最近よく現れてくれるのがこのややこしいミヤマホオジロです。






ミヤマホオジロ(深山頬白)♀タイプ(たぶん若い♂)

011A4230 (2)_R

011A4234 (2)_R



落ち葉の積もる斜面で、草の種?を探して食べています

011A4288 (2)_R



ええっ!、それは食べないよね!?^^

011A4296 (2)_R



♀にしてはちょっと色が濃い気がしますが、成鳥♂ではなさそうです
若い♂かと判断しましたが、自信ありません^^;
<2022.1.27追記>
後日、大ベテランさんから、若い♂で第一回冬羽ではないだろうかとご教示いただきましたが、
じっくりと観察できなかったので「おそらく or たぶん」ということでした、いつも感謝です。


011A4333 (2)_R

011A4350 (2)_R

011A4362 (2)_R

011A4374 (2)_R



『♀タイプ』とするのがいちばん無難なのでしょうね

011A4375 (2)_R



翌日、同じ個体と思われますが、水浴びと羽繕いする姿を披露してくれました







撮影:2022年1月20・21日、長野県松本市







いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村



長野県ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.