fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

黄色い鳥を探して(1)




青い鳥のルリビタキ、紅い鳥のベニマシコに比べると、
今季は黄色い鳥に出会う機会が少なくてちょっぴり寂しいシーズンです。
黄色い鳥のミヤマホオジロとマヒワに出会えた日の記録を3回に分けてのアップです。




ミヤマホオジロ(深山頬白)♀

大木の根元に近い芝の上で採餌しているミヤマホオジロに出会いました

011A1104 (2)_R



雪が解けたところで、ひとりでせっせと食べ物探し

011A1113 (2)_R

011A1124 (2)_R

011A1136 (2)_R

011A1142 (2)_R



その翌々日にも同じところで、大先輩さんが手招きして教えてくれました

011A1873 (2)_R



たぶん、同じ個体のミヤマホオジロ♀かと思います

011A1853 (2)_R

011A1913 (2)_R

011A1921 (2)_R




いつもの冬なら当たり前のように見かけたミヤマホオジロですが、
今季貴重な出会いは喜んでいいのやら、悲しいやら、なんだかとっても複雑な気分です。





撮影:2022年2月19・21日、長野県松本市







いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村



長野県ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.