fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

久しぶりのアカゲラ




この冬はアカゲラよりもアオゲラのほうをよく見かけた気がします。
アカゲラも見かけるのですが、写真に撮らせてくれたのは数えるほど。

先日は、久しぶりにアカゲラを撮らせてもらいました。





アカゲラ(赤啄木鳥)♂

飛んできたアカゲラが木のてっぺんにとまってくれました

011A1256 (2)_R

011A1258 (2)_R



餌探しではなさそうです

011A1273 (2)_R

011A1277 (2)_R



さらに上に昇っていきました
強風で、男の子の証である後頭部の赤い羽のセットが乱れてます^^

011A1343 (2)_R

011A1347 (2)_R



このアカゲラくんは、顔や胸、腹が白色ではなくバフ色というか薄褐色なので調べてみたら、
ねぐらや巣穴にする樹洞内の樹液などに染まっている場合もあるそうです

011A1363 (2)_R



お相手探しのドラミングをするでもなし、移動の途中でのちょいとひと休みだったのでしょうか!?





撮影:2022年3月17日、長野県松本市







いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村



長野県ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.