隠しておいた木の種を探すゴジュウカラ
CATEGORY安曇野・信州の野鳥
冬鳥がほとんどいなくなってしまい寂しくなってきたいつもの公園で、
ゴジュウカラが付き合ってくれました。
ゴジュウカラ(五十雀)
カッコいいイナバウアーのポーズを期待したけど、これでは反り返り不足だな~^^;

前に隠した木の種子などの食べ物を探しているようです

今度はまあまあなイナバウアーだね^^


種子?を見~っけ(*´ڡ`●)

期待通りのポーズ、ありがとう♪

「たしか、この辺に隠しておいたんだけどなぁ~」

小さいけど、あった!、あった~♪

ゴジュウカラは、木の種などを見つけると必ずといっていいほど
こちらに見せつけるように「採ったどぉ~♪」と、ドヤ顔でポーズをしてくれます。
その場で食べるときもあれば、もういちど樹の隙間に隠し直したりもしています。
そんな仕草を観察していると、なんだか楽しくなってきます(^^♪
撮影:2022年3月17日、長野県松本市
いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- まだ居残っている冬鳥のシロハラ
- まだ居残っている冬鳥のシメ
- 巣材集めに忙しいエナガのカップル
- 隠しておいた木の種を探すゴジュウカラ
- あちこちで見かけたカヤクグリ
- 久しぶりのアカゲラ
- せっせと巣材を集めるエナガ
スポンサーサイト