fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

やっと会えたね♪アオバズクの巣立ち雛



アオバズクのお父さんとお母さんに会えた日の翌日に雛が巣立ったと聞いたけど、
都合が合わなくて3日後に、ようやく巣立ち雛に出会えました。
ただ~し・・・^^;


アオバズク(青葉木菟)

鳥見の先輩に居場所を教えてもらってようやく家族5人の姿を見つけたけれど、
どこから狙っても手前の枝葉がカブってしまい、ロクな家族写真にならず^^;

011A4650 (2)_R



上にいたお父さんとお母さんと、間に挟まれたチビっ子3人だけが、
(これでも)どうにかまともに見えたのでトリミング拡大

011A4664 (2)_R



下にいてロクに見えなかった右側のチビっ子がやっとこっちを向いてくれた

011A4684 (2)_R



下の左側のチビっ子は上にいるチビっ子に隠れてずっと見えず

011A4728 (2)_R



最後にどうにか下のチビっ子ふたりが揃って此方を向いてくれました

011A4754 (2)_R



カラスの鳴き声や大きな物音がすると、一家揃ってビクッとして目を開けるけれど、
夜行性ですから昼間はひたすらスヤスヤ、あまり遊んでくれませんでした。

チビっ子がこちらに興味を示すようになったらたくさん遊んでもらうことにして、
首グルグルなどのお楽しみはもう少し先までガマンすることにして See you later しました(^^♪



撮影:2022年7月25日、長野県松本市



いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.