畑のひまわり
CATEGORY安曇野・信州の山野草
先日、用事で出かけた先の近くの畑でひまわりを見かけました。
実は毎年ここでひまわりを見ているのだけれど、
今年のひまわりは、背は高いのにちょっと痩せ型で花も小さめな感じ。
ひまわりといえば、巨匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督、
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニが演ずる「ひまわり」。
ヘンリー・マンシーニの名曲が涙を誘う名作が思い出されます。
広大なひまわり畑はウクライナで撮影されたことはご存じの方も多いはず。
ウクライナの現状を知ってか知らでか、ちょっと元気のないひまわりを目にして、
このひまわりたちもウクライナの惨状を聞いて元気がないのかな?、などと・・・。



どんより曇り空で風も強かったこの日
ひまわりも風で押しやられるようにゆらゆらと


暑さにも負けず、夏の青空に向かって元気に咲くひまわり・・・
ではなかった^^;


ひまわりの根元あたりには、だいぶ小振りなヌマトラノオが数輪

毎年、ひまわりの投稿のときはYouTubeで「ひまわり」のサントラ曲をアップしているけど、
今年は↓
映画「ひまわり」は、最近CMがとても鬱陶しい=ウザイ!けど、GYAO!で無料視聴できます(9月4日まで)。
ハンカチ、いや、バスタオルを用意して鑑賞してみてください(^^♪
撮影:2022年8月12日、長野県安曇野市
いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村

長野県ランキング
スポンサーサイト