fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

なかよく羽繕いするムナグロとタシギ



本日も2テーマ、追加の投稿です。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


ムナグロに近づくタシギを見て、喧嘩でも始まるのかとドキドキしていたら、
そんな心配をよそに、2羽がなかよく羽繕いしました。
年寄りの杞憂転じて、微笑ましい光景になってくれました♪


ムナグロ(胸黒)、タシギ(田鴫)

右手からのそりのそりとタシギがムナグロに近づいてきて、
両者にらみ合いとなりました

011A6745 (2)_R



ムナグロが羽をバタつかせて、

011A6746 (2)_R



それをタシギがじっと見ていました

011A6748 (2)_R



ムナグロが羽繕いを始めると、タシギも同じように羽繕いを始めました

011A6728 (2)_R

011A6730 (2)_R

011A6733 (2)_R



タシギの羽繕いはすぐに終わってしまいましたが、
ムナグロは物足りなさそうに、タシギをまだ誘っていました

011A6749 (2)_R



関所を通過するための一発芸みたいなものだったのか?
タシギはムナグロのさらなる誘いを無視してさっさと「関所」を通過^^

011A6755 (2)_R

011A6791 (2)_R



『あいつ、いつまで(羽繕いを)やっとんねん』www

011A6799 (2)_R



「ったくもう~、付き合ってらんないよ!』(笑)

011A6807 (2)_R




個人的な主観や偏見による脚色は一切加えていない実話です・・・(ウソです、笑)



撮影:2022年8月26日、長野県安曇野市



いつも応援ポチありがとうございます
▼のボタンをポチッとしてもらえると、更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.