近すぎヒレンジャクと水飲みヒレンジャク
CATEGORY安曇野・信州の野鳥

この日は、今までで一番近くでレンジャクを撮らせてくれたこともありました。
以下、どアップのヒレンジャクと水を飲むヒレンジャクです。
ヒレンジャク(緋連雀)
トリミングなしで使える大きさでたくさん撮らせてくれました
(でも、期待したほどには解像してくれませんでしたが、汗)

以下は少しだけトリミング


以下2枚は、舌?の形が面白くてかなりトリミング拡大
数年前にも同じことを投稿した記憶があります(笑)


フェンスだけでなく、街路灯らしき人工物にも来たのは
まだ若い怖いもの知らずな!?ヒレンジャク


地面に降りても木の実探しで夢中になると、
怪し気なおじさん!?がいるのに、どんどん近づいてきました^^

水飲みシーンを撮れるのは、一名様限定の極く狭いスポットから
暗かったのでブレブレ画像で失礼します




明日もまだ続きますので、もう少しお付き合いください。
撮影:2023年3月13日、長野県松本市

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 巣材集めに精出すエナガ (2023/03/25)
- 国宝を見物するヒレンジャク (2023/03/24)
- 石垣のヒレンジャク (2023/03/23)
- とても愛想がよかったヒレンジャク (2023/03/22)
- 春野梅次郎くんを撮ってみた♪ (2023/03/20)
- 近すぎヒレンジャクと水飲みヒレンジャク (2023/03/19)
- 落ちた木の実を食べるヒレンジャク (2023/03/18)
- まだまだ続くレンジャク祭り (2023/03/17)
- ヌルデの実を食べるメジロ (2023/03/14)
- 日向ぼっこでまんまるヒレンジャク (2023/03/13)
- つる性の黒い実を食べるヒレンジャク (2023/03/12)
スポンサーサイト