fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

キジの次に現れたのはイタチ



011A2823 (2)_R


昨日投稿したキジは昼過ぎに見かけたのですが、
夕方になって現れたのはイタチでした(^^♪




イタチ(鼬、鼬鼠)

その少し前にも見かけたのですが、キジ同様にそのときには撮れず^^;
消えた方向から再び姿を現しました

011A2833 (2)_R

011A2855 (2)_R



イタチなのか、テンなのか、
はたまた他の四足なのかわかりませんでしたが、
居合わせた方々からイタチだと教えてもらったので・・・(汗)

011A2891 (2)_R

011A2895 (2)_R



水を飲んでいるのか、隙間の獲物を探しているのか、
よくわかりません

011A2896 (2)_R

011A2898 (2)_R

011A2901 (2)_R



来た方向へまた戻るようです

011A2908 (2)_R

011A2909 (2)_R

011A2912 (2)_R



ここで、大きなトレーラーがやって来たので撮影中止。
イタチがどこへ消えたのかは確認できませんでした。

鳥が来てくれるのを待っていると、
こんな風に思いがけない動物たちに出会うことがあります。
サルにはあまりに出会う機会が多いので最近は知らんぷりですが、
クマとイノシシとの遭遇だけは御免被りたいと思っています。



撮影:2023年3月15日、長野県安曇野市



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

ずくなし

最初はイタチなのかテンなのか、てんで分かりませんでしたね(笑)
わしの所からは死角だったので動こうと思ったら、こちらかと思えばまたあちらで、いたちごっこでした。ちゃんちゃん‼️

  • 2023/03/27 (Mon) 07:53
  • REPLY
JACK0904

JACK0904

Re: タイトルなし

ずくなし さん、おはようございます♪

最近、更新が頻繁ですね(^^♪
どうしちゃったんですか?(笑)
でも、おいら以外にも喜んでる人がたくさんいるでしょうね。
その2を楽しみにしてます(^^)/

  • 2023/03/27 (Mon) 08:38
  • REPLY