夏鳥を探しながら目にした花々
CATEGORY安曇野・信州の山野草

気の早い夏鳥が到着していないかなぁ~と、森を散歩。
夏鳥には出会えなかったけど、
春や夏を告げる花々が目を楽しませてくれました。
ショウジョウバカマ(猩々袴)
過日、安曇野で見かけたものよりも色が濃いと感じます





わさびの花
蜜を求めてやってきた虫も一緒に

ミズバショウ(水芭蕉)
写真映えしそうな株がなかなか見つからず

(たぶん)ムシカリ(虫狩、オオカメノキ)
ガマズミかと思いましたが、
違うようなので調べてみたけど自信ありません

ルリタテハ(瑠璃立羽)
ちょっとだけ表翅を見せてくれただけで全開帳してくれず残念


コブシ(辛夷)
安曇野の里では強風でほとんどが散ってしまいました



ザゼンソウ(座禅草)
なにかしら悟りが開けたのかなぁ~(笑)

鳥見の先輩が前日に「気の早い」夏の青い鳥を見たと聞いたけど、
この日は夏鳥は見当たらずでした。
あと数日の辛抱でしょうか、早~ゃく来い♪
撮影:2023年4月10日、長野県大町市
ハラミちゃんが沖縄に行ったときのストリートピアノです。
中城(なかぐすく)にあるイオンモール沖縄ライカムは、
数年前に息子に連れて行ってもらったことがありますが、
めっちゃ広いです(埼玉県の与野や栃木県の佐野と同じかもっと広い)。

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 彼岸花や曙草など秋の花を愛でる (2023/09/20)
- 夏の高原で出会った花と蝶 (2023/08/20)
- 野の花、山の花、信州の花 (2023/05/30)
- 野の花、山の花、信州の花 (2023/05/19)
- 夏鳥を探しながら目にした花々 (2023/04/15)
- 春の安曇野と松本で見かけた花と蝶 (2023/04/10)
- 山の公園で春を探してぶらぶら散歩 (2023/04/08)
- アズマイチゲ、カタクリ、マンサクなどなど (2023/04/05)
- 春の花いっぱい♪ (2023/03/21)
- お山の公園で見かけた秋色 (2022/09/22)
- 秋の山野草と木の実を愛でる (2022/09/21)
スポンサーサイト