今季5番目の夏鳥はクロツグミ
CATEGORY安曇野・信州の野鳥

鳥見の先輩にクロツグミが来ているよと情報をいただき、
至れり尽くせりのお世話でなんとか撮ることができました(^^♪
クロツグミ(黒)♂
「キュロン キュロン キュロン」という個人的には大好きな
素敵な声を今季も聞くことができたけど、
何度トライしてもカブりがひどくてシャッターが切れません^^;
午後遅くになってやっと草むらをお散歩する姿を見られました(^^)/

お散歩開始です


クロちゃんは切り株の上に乗るのが大好き!

ヒメオドリコソウや、カキドオシ、シロイヌナズナなど、
春の野草が咲き乱れる草むらで、好物のミミズ探しのお散歩です




落枝の上に乗るのも好きなんだねぇ~(^^♪

切り株の上ならミミズがよく見つかるの?
そんなことは無いよね~(^^♪

ミミズは土の中だもんね^^

この日はもう1羽のクロちゃんも見かけましたが、
まったく撮らせてくれませんでした^^;
早く女の子が来てくれるといいね~、クロちゃん♪
撮影:2023年4月19日、長野県松本市
今日のハラミちゃんコーナーは、
先日亡くなられた坂本龍一さんを偲んで「戦場のメリークリスマス」

にほんブログ村

安曇野市ランキング
- 関連記事
-
- 今季初のサンコウチョウ (2023/05/10)
- 近すぎてドアップだけのキビタキ (2023/05/01)
- また出会えたきれいなキビタキ (2023/04/26)
- 今季初撮りのヤブサメ (2023/04/25)
- 今季初撮りのサンショウクイ (2023/04/24)
- 今季5番目の夏鳥はクロツグミ (2023/04/23)
- 今季2番目の夏鳥はコサメビタキ (2023/04/20)
- 今季初の夏鳥はキビタキ (2023/04/18)
- 廃棄りんごを貪り喰うレンジャク~続き (2023/04/12)
- 廃棄りんごを貪り喰うレンジャク (2023/04/11)
- コゲラのロッククライミング! (2023/04/09)
スポンサーサイト