唯一の成果はさえずっていたアオジ
CATEGORY安曇野の野鳥

この日も林道を上りましたが、
撮らせてくれたのはさえずっていた成鳥夏羽♂のアオジだけでした。
アオジ(青鵐、蒿鵐、蒿雀)♂
この少し前に別なところで聞いた声が
アオジなのかノジコなのか自信がなかったので、
近くにいたベテランさんに教えてもらいました
それがさっそく役立ちました(^^)/

ピントがアオジの上の枝に取られてしまいピンボケですが、
さえずりの「録音」が狙いだったので、よしとさせてください^^;
枝がうるさいけど、贅沢は言ってられない
この日、やっとシャッターを切れたのだから



目が出ているのを選んだら、同じような画ばかりになってしまいました



狙っていたコルリはこの日も撮らせてもらえず、
近くの笹薮の中を歩く姿を2度見ただけで、本当に手強いです。
撮影:2023年5月17日、長野県安曇野市

にほんブログ村

安曇野市ランキング
- 関連記事
-
- 今季初見・初撮りのジュウイチ (2023/05/26)
- さえずるコルリ (2023/05/24)
- ようやくのコルリ (2023/05/23)
- ここでも出会ってしまったガビチョウ (2023/05/22)
- 行々子 口から先に 生まれたか (2023/05/21)
- 唯一の成果はさえずっていたアオジ (2023/05/18)
- 手強かった今季初見・初撮りのツツドリ (2023/05/17)
- ベレー帽がよくお似合いなコガラ (2023/05/16)
- 寒くても冬鳥だから元気なルリビタキ~その2 (2023/05/15)
- きのうの女の子とはご縁がなかったコマくん (2023/05/09)
- 寒くても冬鳥だから元気なルリビタキ (2023/05/08)
スポンサーサイト