fc2ブログ

安曇野と信州の四季の自然の素晴らしさや、人気のお店を紹介しています♪ 最近はほとんど『野鳥 大好き!』ですが^^;

今季初見・初撮りのアサギマダラ



011A5265 (2)_R


数千キロを飛んで渡りをする蝶として知られています。
ここで見かけたのは初めて、そして今季初めての出会いです。



アサギマダラ(浅葱斑)タテハチョウ科

翅を広げると10センチほどと、アゲハチョウくらいの大きさで、
浅葱色と水色がきれいな斑蝶(まだらちょう)

なかなか止まってくれないので仕方なく飛翔姿をむりやり撮ってみた

011A5128 (2)_R

011A5129 (2)_R

011A5131 (2)_R



車での帰路途中にも出会ったのでしばらく姿を追っていると、
今度はとまってくれて車内から撮らせてくれた

011A5258 (2)_R



撮影:2023年5月24日、長野県大町市



最後はまた推し活(^^♪





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村


安曇野市ランキング
関連記事
スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

なっつばー

こんばんわ。
もうアサギマダラに会えるのですね。
こちらでは秋になってからなので、待ち遠しいです。
まだ旅する前だからか、翅が美しいですね。

  • 2023/05/28 (Sun) 22:08
  • REPLY
JACK0904

JACK0904

No title

なっつばーさん、こんにちは♪
昨年の今頃も別なところで見かけましたが、
産卵するシーンも披露してくれたんですよ(^^♪
早く会えるといいですね^^

  • 2023/05/29 (Mon) 08:42
  • REPLY