12 2023 0 里山のサンコウチョウ CATEGORY安曇野の野鳥 昨日のサンコウチョウの続きです。珍しくたくさん撮らせてくれたのでもう一度。サンコウチョウ(三光鳥)♂最初にとまってくれた枝から飛び移った先では、向きを変えてとまってくれました手前の枝にホイホイくんの長い尾羽根がカブってしまったけどご愛嬌ホイホイくん、気を聞かせて!?尾羽根を持ち上げてくれましたアゴが外れてしまうんじゃないかと思うくらいに大きな口を開けていましたホイホイくんの長~い尾羽根、ワカメのように波打っていますね撮影:2023年6月7日、長野県今日もオジさん推し活続きます♪ 関連記事 サンコウチョウの女の子 (2023/06/17) 里山にまだいたオオルリ (2023/06/16) 手強いサンコウチョウ (2023/06/15) キバシリなのに走らずまったり^^ (2023/06/14) 子育て中のキビタキ父さんかな? (2023/06/13) 里山のサンコウチョウ (2023/06/12) 大サービスしてくれたサンコウチョウ (2023/06/11) 里山のキビタキ (2023/06/10) チャンスは一度だけのサンコウチョウ (2023/06/09) 久しぶりのコサメビタキ (2023/06/08) 休耕田で見かけたキジ (2023/06/01) スポンサーサイト