この日出会えたのはコサメビタキだけ
CATEGORY安曇野・信州の野鳥

静まり返って静かな山の公園。
この日見かけたのは唯一撮れたコサメビタキだけでした。
コサメビタキ(小鮫鶲)
オニグルミの枝に何かがとまった姿は見えたけれど、
葉カブりが酷くて何だか分からず

よく見えるところに動いてやっとコサメビタキだとわかりました


会いたかったエゾビタキと早とちりしたのはナイショです(笑)


白いアイリングとパッチリおめめのコサメビタキ
あちこちキョロキョロ姿といい、カワイイですね~(^^♪



おまけのコレは?
鳥見の先輩が見つけてくれました
白い糸くずのようなコレは、生きています、動いています
調べてみたら、アゲハモドキという蛾の幼虫でした

撮影:2023年9月22日、長野県松本市
- 関連記事
スポンサーサイト