2ndステージ第15節山雅-鳥栖 プレビュー&スタメン予想記事拾い読み
2ndステージ 第15節
2015年10月24日(土)14:00KO アルウィン
松本山雅FC - サガン鳥栖
<見どころ> Jリーグ公式サイト
http://www.jleague.jp/match/j1/2015/102403/ticket/#preview
年間勝点で16位の松本と14位の鳥栖との勝点差は、残り3試合で6。鳥栖にとっては勝てば残留が決まり、松本にとっては負ければ15位の神戸の結果次第で降格が決定する。迎えるは「アルウィン」での今季最終戦。松本は多くのサポーターの声援を背に、最後まで戦う勇姿を見せて勝利をつかめるか。
勝つしかない松本だが、リスクを負って立ち上がりから攻め入るのは得策ではないだろう。まずは得点を許さないことを第一に考えたい。その中で、攻撃に出たときにいかに得点を奪うか。FWオビナへのマークが厳しくなると予想されるため、彼のサポートに入るMF前田 直輝やMF岩上 祐三のプレーがポイントになる。
一方の鳥栖は勝てば残留が決まるものの、この一戦では敗戦の回避が最重要タスクだ。最低でも勝点1を得ることを頭に入れながら戦う必要がある。そのためにも今節に向けて大事なのは、ディフェンスの整理。リーグ戦直近の5試合で2失点と課題はクリアしつつあるだけに、GK林 彰洋を中心に失点ゼロで終えたい。
<直近の対戦>
明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第11節
2015年5月10日(日) 15:00KO ベアスタ
サガン鳥栖 1 − 1 松本山雅FC
【予想スタメン】崖っぷちの松本が鳥栖と激突…
ホーム最終戦でJ1残留に望みをつなげるか
SOCCER KING 10月23日(金)20時15分配信
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20151023/362593.html
■松本山雅FC 今夏加入のブラジル人FWウィリアンが上り調子、主力の穴を埋められるか
松本はいよいよ瀬戸際に立たされた。前節の新潟戦で硬さが取れないまま0-2で敗れ、ホーム最終戦となる今節の結果次第ではJ2降格の可能性も。反町康治監督は「最初から大一番だと思ってやっている。(今節も)いつも通りだ」と繰り返し強調するが、崖っぷちの状況でピッチに送り出された選手たちのパフォーマンスがどうなるかは未知数。メンタル面のコントロールがカギを握ることは間違いない。
さらに、この苦境に輪を掛けてチームの主力を欠く可能性があるのも痛手。11日の練習試合で負傷したキム・ボギョンは引き続き別メニューの調整で、新潟戦で代役を務めた工藤浩平も体調不良のため今週の全体練習に姿を見せていない。インサイドハーフとして違いを作ることができる2選手が不在となれば、特に攻撃面では怖さが半減するだろう。半面、夏に加入したブラジル人FWウィリアンが18日の練習試合で2ゴールを挙げるなど上り調子。初来日とあってチームへの適応に時間を要したものの、持ち前のスピードを生かせる場面がくる可能性は十分ある。
今節に迎える鳥栖は、松本と同様にハードワーク型のチーム。互いにパス数は少なく、球際で激しく競り合う局面が増えると予想される。そのこぼれ球をどちらがより多く拾うかが、流れの優劣を決めていく展開になりそうで、「ボールは執着心で上回った方にこぼれるもの」と指揮官。ホームの地の利も生かし、J1残留へ望みをつなぎたい。(大枝令)
■松本予想スタメン
3-1-4-2
GK
村山智彦
DF
酒井隆介、飯田真輝、喜山康平
MF
岩間雄大、田中隼磨、岩上祐三、岩沼俊介、安藤淳
FW
前田直輝、オビナ
■サガン鳥栖 守備は安定も、リーグ戦5試合で1ゴールと決定力不足が露呈
ウォーミングアップ中に、チェ・ソングンがけがをするというアクシデントでスタートした前節の名古屋戦。スコアレスドローに終わったが、「目指す形にここにきてなってきている」と森下仁志監督は試合後に振り返った。その言葉どおり、守備では無失点に抑え、攻撃ではゴールこそなかったがチャンスは作っていた。
9月以降の公式戦7試合で2失点と守備は安定しているが、最近のリーグ戦5試合で1ゴールと得点力不足を露呈しているのも事実。決定力不足を解消するには、これまで以上にチャンスを作ることが必要。この試合ではセカンドボールの争いに勝って前線にボールを供給し、走力で上回ってゴール前に攻め込む人数を増やして分厚い攻撃を仕掛けることが求められる。
ホーム最終戦、負けるとJ2降格の可能性もある松本は、サポーターとともに高いモチベーションでこの試合に臨むのは間違いない。それを受けるのではなく、前に出ていくことで松本のパワーを削ぐことができれば鳥栖ペースになるはず。仮にゴールを奪えなくても、失点しなければ、焦るのは松本。そうしたメンタル的に優位な状況を頭に入れた試合運びをしながら、スーパーサブとして鎌田大地をいつ投入するかもポイント。
リーグ戦7試合未勝利の状況だが、チームは少しずつ前進している。それを結果につなげるには池田圭が話す、「自分たちらしくプレーして、不用意なファウルを与えない」をどこまでできるかにかかっている。(荒木英喜)
■鳥栖予想スタメン
3-4-2-1
GK
林彰洋
DF
谷口博之、菊地直哉、キム・ミンヒョク
MF
吉田豊、高橋義希、岡本知剛、キム・ミヌ、水沼宏太、早坂良太
FW
池田圭
【J1展望】2ndステージ・15節/松本-鳥栖
両チームにとり「残留」に大きく関わる大一番。
攻めに出る松本の背後を鳥栖が狙う
SOCCER DIGEST Web 10月23日(金)18時0分配信
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=12054
松本――「普段どおり」に全力を尽くすのみ。
J1リーグ2ndステージ・15節
松本山雅FC - サガン鳥栖
10月24日(土)/14:00/松本平広域公園総合球技場
松本山雅FC
2ndステージ成績(14節終了時):16位 勝点12 3勝3分8敗 11得点・24失点
年間成績(31試合終了時):16位 勝点27 7勝6分18敗 28得点・50失点
【最新チーム事情】
●キム・ボギョンは負傷中だが、出場の可能性はゼロではない。
●前節・新潟戦を境に、工藤が体調不良で全体練習に姿を見せず。
●今節の結果次第ではJ2降格が決まるが、チームは「普段どおり」を意識。
【担当記者の視点】
状況は極めて厳しい。残り3節の時点で、年間16位の松本と、同15位の神戸との勝点差は5。今節の鳥栖戦に勝利できれば首の皮一枚つながるが、引き分け以下だと、神戸の結果いかんではJ2降格が決まる。
運命を懸けた一戦を前に、途中加入ながら確実にチーム力を上げていた工藤、キム・ボギョンが戦力として十分に計算できないのは痛い。“個の打開力”に乏しいチームは、これまで以上にチーム一丸となって全力を尽くす。
もっとも、練習でも「普段どおり」とあるように、この時点でなにかを変えるつもりはない。走力で相手を上回り、少ないチャンスを確実にモノにする。失うものはなにもない。反町監督の下で培ったすべてをピッチ上にぶつけて、勝利を掴むしかない。
鳥栖――前掛かりにくるであろう松本の裏を狙いたい。
J1リーグ2ndステージ・15節
松本山雅FC - サガン鳥栖
10月24日(土)/14:00/松本平広域公園総合球技場
サガン鳥栖
2ndステージ成績(14節終了時):14位 勝点13 2勝7分5敗 12得点・21失点
年間成績(31試合終了時):14位 勝点33 7勝12分12敗 34得点・53失点
【最新チーム事情】
●前節は名古屋と引き分け、16位・松本との勝点差は6に。今節、勝利すれば他会場の結果に関係なく残留が決定する。
●1トップの池田のスピードを活かし、カウンターを仕掛けたい。
●長野県出身の高橋は地元でのゲームに意気込む。
【担当記者の視点】
前節の名古屋戦はスコアレスドローに終わったが、降格圏の16位・松本との勝点差を6に広げられた。今節の直接対決を制すれば、残留が決定。引き分けでも残り2戦で勝点1を得れば良い状況と、ある程度、余裕を持って戦うことができる。
一方、松本は同時刻開催の神戸が勝利した場合、勝点3を得なければ降格が決まるだけに、前掛かりになって攻めてくるはず。理想としてはその裏を突き、先制点を奪いたい。1トップの池田を活かしたカウンターの精度が鍵になりそうだ。
また、長野県出身の高橋もキーマンに挙げられる。松本平広域公園総合球技場は高校時代に県予選などを戦った思い出のスタジアムで、モチベーションは高い。いつもは黒子役に徹する男が、どのようなパフォーマンスを見せてくれるか注目だ。
2連勝なら残留に前進 残り3試合
信濃毎日新聞 2015年10月23日掲載
http://www.shinmai.co.jp/soccer/2015/10/post-1520.html
J1残留(年間15位以上)争いは、最下位(18位)の清水の年間16位以下が確定。同16位の松本山雅と同17位の山形がJ2降格圏に沈んだまま残り3試合となった。
松本山雅は今節の鳥栖戦に敗れれば、神戸と新潟の結果次第でJ2降格が決まる厳しい状況だ。年間14位の鳥栖は松本山雅と勝ち点差6、次節対戦する神戸は同差5の同15位と残留を直接争う相手でもあり、2連勝すれば逆転でのJ1残留へ大きく前進する。
最近5試合で得た勝ち点は、鳥栖の4、神戸の0に対して松本山雅は5。鳥栖は7試合連続未勝利中、神戸は5連敗中とチーム状態が良いとは言えない。第1ステージの対戦では、松本山雅は鳥栖と引き分け、神戸には勝っており、勝機は十分にある。
山雅、望みつなげられるか 24日ホームで鳥栖戦
信濃毎日新聞 2015年10月23日掲載
http://www.shinmai.co.jp/soccer/2015/10/24-6.html
サッカーの明治安田J1は24、25日に第2ステージ第15節9試合を行う。年間16位の松本山雅FCは24日、松本市のアルウィンで同14位のサガン鳥栖と対戦。負ければJ2降格(年間16位以下)が確定する可能性もある松本山雅は、J1残留に望みをつなぐためにもホーム最終戦を勝利で締めくくりたい。
新潟と対戦した前節は、勝てば年間15位の新潟と勝ち点で並ぶ一戦だったが、0―2で敗戦。J1残留争いの大一番という状況を重圧に感じてチームが精彩を欠いたことは否定できず、精神的な強さを発揮できなかったことが敗因の一つになった。今節も重圧からは逃れられない状況だが、負けられないという強い気持ちを前面に出せるかが焦点になる。
右足首を痛めて前節を欠場した金甫〓(キム・ボギョン)は今節の出場も微妙。加えて、前節の試合中に負傷した工藤も今週は別メニューが続き、主力2人を欠くことになれば戦力的に厳しい。岩沼や調子を上げているウィリアンがカバーできるかがポイントだ。
鳥栖は7試合続けて勝ちがない。エース豊田は4試合連続で先発を外れており、最近5試合は計1得点と得点力不足が顕著だ。一方、最近5試合で計2失点と守りは堅く、松本山雅は先制を許すようだと苦しい。先手を取って勝ちパターンに持ち込みたい。
(〓は、日の下に火)
◆Jリーグ中継
「松本山雅」対「サガン鳥栖」~松本平球技場から中継~
10月24日(土)【総合】 後 1:50~(4:00)<長野県域>
J1で奮闘する「松本山雅」の第15節、長野県松本市・松本平球技場で行われるホーム最終戦「サガン鳥栖」との戦いの模様を生中継で放送する。
NHK長野放送局HPより
本当の意味での「ウルトラマン」へ。
松本山雅のホープ、前田直輝が開花させる“救世主”の力
フットボールチャンネル 10月18日(日)14時30分配信
http://www.footballchannel.jp/2015/10/18/post114627/
慣れ親しんだ東京ヴェルディを飛び出し、期限付き移籍で松本山雅FCへ移って約10ヶ月。反町康治監督に課されたハードメニューで危険な左足に磨きをかけたMF前田直輝は、類希な潜在能力を開花させつつある。J1残留争いで正念場を迎えたチームで、そして来年のリオデジャネイロ五輪出場をかけたU‐22日本代表での戦いで。救世主「ウルトラマン」になる瞬間を信じて、20歳のホープは走り続ける。
「すぐにカラータイマーが鳴ってしまうという意味を込めてのウルトラマン」
新天地・松本山雅FCの一員になってから間もないころに、MF前田直輝は反町康治監督からこんなニックネームをつけられている。
「ウルトラマン」
…続きを読む
清水に続くのは…次節、松本と山形に降格決定の可能性
ゲキサカ 10月18日(日)14時34分配信
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?174373-174373-fl
17日に行われたJ1第2ステージ第14節の結果により、3試合を残して清水エスパルスのJ2降格が決まったが、24、25日に行われる第15節の結果次第では松本山雅FCとモンテディオ山形のJ2降格が決定する可能性もある。
…続きを読む
松本 GKキローランが接触事故 双方に怪我なし
スポニチアネックス 10月19日(月)14時19分配信
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/10/19/kiji/K20151019011349080.html
松本のドリブラー前田も招集「少しでも自分の良さが出せるように」
スポニチアネックス 10月19日(月)18時30分配信
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/10/19/kiji/K20151019011349920.html
【松本】U22代表合宿にMF前田が選出
スポーツ報知 10月19日(月)20時13分配信
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151019-OHT1T50146.html
【U-22日本代表】佐賀キャンプの参加メンバー28人を発表。関根、中野の新顔に注目!
SOCCER DIGEST Web 10月20日(火)7時0分配信
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=11986
天皇杯ラウンド16の組み合わせ決定…前回王者のG大阪は川崎と激突
SOCCER KING 10月22日(木)18時36分配信
http://www.soccer-king.jp/news/japan/emperorcup/20151022/362360.html
▼ブログランキングに参加しています♪
応援よろしくお願いします♪
この記事が少しでも面白かった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになりますヽ(´ー`)ノ


- 関連記事
-
- 2ndステージ第17節 横浜-山雅 レビュー&選手採点記事拾い読み (2015/11/23)
- 2nd ステージ第17節 横浜-山雅 プレビュー&スタメン予想記事拾い読み (2015/11/22)
- J1 2ndステージ第16節 神戸 vs 山雅 レビュー&選手採点記事拾い読み (2015/11/08)
- J1 2nd ステージ第16節 神戸vs山雅プレビュー&スタメン予想記事拾い読み (2015/11/07)
- 2ndステージ第15節山雅vs鳥栖 試合結果&選手採点記事拾い読み (2015/10/25)
- 2ndステージ第15節山雅-鳥栖 プレビュー&スタメン予想記事拾い読み (2015/10/24)
- 2ndステージ 第14節 アルビ新潟-山雅FC 試合レビュー&選手採点記事拾い読み (2015/10/18)
- 2ndステージ 第14節 アルビ新潟-山雅FC 試合プレビュー&スタメン予想記事拾い読み (2015/10/17)
- 2ndステージ第13節 山雅-清水戦 レビュー&選手採点記事拾い読み (2015/10/04)
- 2ndステージ 第13節 山雅vs清水戦 プレビュー・スタメン予想記事拾い読み (2015/10/03)
- 2ndステージ 第12節 FC東京対山雅戦 マッチレビュー&選手採点記事拾い読み (2015/09/27)