松本市の公園で野鳥撮り
CATEGORY安曇野の野鳥
お天気のよかった4月末のある日、久しぶりに松本市の公園に野鳥を撮りに行ってみました。少し間が開いていたのでまた違った野鳥にも出会えるかなと思って楽しみにして出かけましたが…。
訪れたのは4月23日、ちょうど桜が満開でした。
そんな桜の木にやってきたのがメジロ。
ちょっと目つきが怖い感じです^^;
ベンチに座って一休みしているとあの愛らしいエナガがやってきました。
愛嬌のあるエナガは結構人気者らしいです。
もしかして営巣でも始めるんでしょうか!?、
それともただジャレて遊んでいるだけかな?
こちらは初めて見かける野鳥ですが、たぶんセンダイムシクイ。
エナガ同様に、ピントが甘くこれ以上大きくトリミングするとボロが出るのでこれくらいで…笑♪
ほかにもホオジロ、コゲラ、ツグミ、カワラヒラなどと出会うことができました。
野鳥の撮影には大きな大砲やバズーカ砲、あるいは野鳥撮影に特化した機材で”臨戦態勢”を組んでいる方がほとんどですが、私は主に山を撮る望遠レンズで撮ってトリミングするだけですから、そもそも土俵が違うのかもしれません。でも、手持ちの機材で気楽に野鳥も撮りたいなと思って、そんな方々の隅っこで臆せずシャッターを押しています。みなさんもチャレンジして楽しんでみてはいかがでしょうか♪
▼ブログランキングに参加しています♪
応援よろしくお願いします♪
この記事が少しでも面白かった、楽しかった、参考になった、役に立ったと思ったら、
下のボタンをポチッとしてもらえると、とても励みになりますヽ(´ー`)ノ


長野県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 公園の渓谷で草花や野鳥撮り (2017/05/27)
- 公園の渓谷でオオルリに出会えたけど…♪ (2017/05/23)
- 渓谷の公園で野鳥撮りの”二部練”午後の部 (2017/05/06)
- 渓谷の公園で野鳥撮りの”二部練”午前の部 (2017/05/05)
- またまた渓谷の公園で野鳥撮り (2017/05/02)
- こんどは渓谷の公園で野鳥撮り (2017/05/01)
- 松本市の公園で野鳥撮り (2017/04/30)
- 松本市の公園で (2017/04/12)
- また訪れた公園でトラダンスや美人局のジョウビタキに遭遇♪ (2017/03/12)
- 近くの公園で野鳥観察 (2017/03/09)
- なんとも愉快なヒヨドリが遊びにやってきた♪ (2016/07/31)
スポンサーサイト